育苗

花種の播種

投稿日:

重い腰を上げてダリアを200穴1枚,バーベナを200穴1枚,ジニアを72穴1枚に播種.

育苗

結露防止のために不織布でトンネル.遮光ネットはオマケなんだぜ.
園芸マットの準備はしてあるんだけど2~3日は無加温で放置してみようかと.

・ダリアとバーベナ
ボーっとしながら作業してたもんでどっちのトレーに播種したのかわかんなくなった(--;
多分先に発芽するのがダリアだと思うんだけど・・.

・バーベナ(オブセッション混合)
去年殆ど発芽させることができなかったのでリベンジ.

・ダリア(ピンボール混合)
種大きい.200穴じゃ小さすぎたかもしんない.
秋の花がなくなった頃にも咲いてて仏花として使えた記憶があったので作ってみることにした.

・ジニア
去年の残りを播種.72穴を使った理由は種の数.

-育苗,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの播種開始

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. またウマの被害果が増えてきた感.寒くなったら減ってくるだろうしもういいや・・・. ・出荷場にて ここからの作業をどうするかってことで適度に聞いてきた. 今の花が実にな …

no image

今日の作業

細かいことをちょいちょいとやってみた. ・ハクサイの定植 ハクサイの苗を4本貰ったのでソレを定植. うちで播種した王将とは違う品種.植え穴にはダイシストン粒剤を2g散布. ・賀茂ナスの整枝 少しほった …

no image

今日の作業

タマネギの播種が先週で終わったので今週から播種作業は花のみ. 花より野菜の方が播種しやすかったので播種数減っても疲れは倍,みたいな(--; ・パンジー,ビオラを播種 200穴セルトレーにパンジーを2枚 …

no image

トーン終了

晴れ ・ナスの管理 畝東側トーン. 疲れたよ,もういいだろ?ってことで,本日でトーンは終了にする. なんというか,もう開花後20日での収穫は難しいと思うので充分かと. あと,最後ということで10本だけ …

no image

花種の播種

晴れ 新しいデジカメ買ったので試し撮り. 高倍率ズームのおかげでメジロもこんなにはっきり写せたよと. ・花種の播種 温床も準備してあるし,そろそろ播種しておこうかなと. バーベナを128穴セルトレー5 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除