育苗

花種の播種

投稿日:

重い腰を上げてダリアを200穴1枚,バーベナを200穴1枚,ジニアを72穴1枚に播種.

育苗

結露防止のために不織布でトンネル.遮光ネットはオマケなんだぜ.
園芸マットの準備はしてあるんだけど2~3日は無加温で放置してみようかと.

・ダリアとバーベナ
ボーっとしながら作業してたもんでどっちのトレーに播種したのかわかんなくなった(--;
多分先に発芽するのがダリアだと思うんだけど・・.

・バーベナ(オブセッション混合)
去年殆ど発芽させることができなかったのでリベンジ.

・ダリア(ピンボール混合)
種大きい.200穴じゃ小さすぎたかもしんない.
秋の花がなくなった頃にも咲いてて仏花として使えた記憶があったので作ってみることにした.

・ジニア
去年の残りを播種.72穴を使った理由は種の数.

-育苗,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

花の育苗状況

左がダリアで右がペチュニア. ダリアは生長が早いんだけど虫に食われ始めてどうしようか・・といった感じ. 左がアスターで右がユーストマ. ユーストマ,相変わらずちっちぇ・・ 今回は虫眼鏡使わなかったけど …

no image

花の苗,凍る!

凍ってる・・完全に凍ってる・・(--; てことで本によると「霜が降りたら枯死します」な金魚草だったので全滅か?と覚悟してたんだけど何か大丈夫ぽい. 意外と丈夫なのな,よかったよかった. って感じで,朝 …

no image

ダリアの掘り上げ

ダリアが枯れ上がっててどうしようか? ってコトで球根を掘り上げてみる事にした. 写真左上にちょこっと写ってる枯れ上がったダリア. コイツの球根を備中を使って掘り上げてみた. 出てきた球根がコレ. 6~ …

no image

今日の作業

水不足だわ・・雨降ってくんねぇかなぁ ・水溶性カルシウム入れた カルシウム足りてる?ってコトで水溶性カルシウムをスイカ,トマトに少量投入 ・消石灰入れた カルシウム足りてる?ってコトで苦土石灰入れよう …

no image

種まき

晴れ 今日は収穫やめにしたので花の種まくことにした. 播種したのはバーベナと百日草で, バーベナ(オブセッション混合)を128穴トレーに2枚と少し. 百日草(ドリームランド混合)を72穴トレー半分くら …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除