小ギクの観察日記

投稿日:

昨日,久しぶりに手を入れた小ギク.
少しスッキリしたんで何となくゆうき8-8-8を少量だけ追肥として施肥.

一番最初に定植した3品種のうち2品種に関しては花芽がもう来てる.
小ギク

草丈がやっぱり低いんだよね.
定植時期が遅すぎたのもあるけど,やっぱエスレル10でホルモン処理しなきゃダメだったんかなぁ・・

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

たまには花の観察も

てことで,ダリア. キレイに咲き始めたんだぜ. 種からの品種だからか花が小さいんだけど意外と成績が良い感じ. あとバラ. 1番目の花は芽かきして大きな花つけてもらったんだけど,2番目は芽かきしなかった …

no image

チューリップ咲いた

一部は満開って感じでスゲー綺麗すよ. 紫っぽい色のチューリップ. コレ激綺麗.撮影後,親に切花として取られた(;; 赤いけどうっすら黄色い縁取りがされてるヤツ. よく見ると1本から3つの花が出てきそう …

no image

今日の作業

播種だな. ・タマネギの播種 それぞれ200穴セルトレーに播種 チャージ3.5枚,マッハ1.5枚. マッハ2枚播種しようと思ったら種が足りなかったので1枚のトレーはマッハとチャージを100粒ずつ播種し …

no image

チューリップの観察日記

いい感じ・・だよな? 植えたチューリップは以下7種で各4*2列の全部で56球. ・モンセラ ・アップスター ・レッドプリンセス ・バラード ・リリースター ・シャーリー ・ブラッシングビューティー こ …

no image

チューリップの観察日記

1種類以外は咲いた模様. ピンクのがカナリキレイだわ. 一部切花として持ってかれてるのだけどコレだけ咲いてると多少取られても気にならないっつーかな. コレ,どのくらいもつんだろ?

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除