育苗

パンジーの播種

投稿日:

パンジーを播種した

種は国華園で買ったヤツ.
タキイのたねまき培土を200穴セルトレーに入れて1穴1粒ずつで1枚.

パンジー

パンジーは毎週1トレーずつくらい播種することになるのかな・・

-育苗,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

なでしこのポット上げ

撫子のポット上げをした. 10月5日に播種したものを9cmポットに移し変えた. 一部根が出ちゃってたのでもう少し早くポット上げした方が良かったのかなと. ポット上げできた苗は158あったので成苗率は1 …

no image

露地ナスの基肥施肥(2回目)

晴れ時々雪 まさかの雪. ・露地ナスの基肥施肥(2回目) 基肥としてBBナスワンタッチ180Kg,新かさいペレット18号40Kg,硫酸カリ60Kgを散布. 散布後,トラクターを入れて今日は終了. 思っ …

no image

今日の作業

雨降りすぎ・・(--; ・播種(キャベツ,白菜,ストック,パンジー,ビオラ) 雷雨の中,パイプハウス内での地道な作業だた. 作業時間は2時間半くらい.1トレーあたり30分てところか.意外と時間がかかる …

no image

今日の作業

あんま時間取れなかった・・ ・追肥 ナスが弱い感じがしたのでマルチの中にNK化成とIBS1号を少量入れておいた. ついでにオクラにもNK化成を投入. ・小ギクの摘心 ちょっと早い気もしたけど先週定植し …

no image

白菜は順調

白菜はほぼ双葉が揃ってたので今朝外に出した. 夕方時点,128穴で発芽しなかったのは4穴のみ.超優秀. あとは20日程度枯らさないように世話すればOKなわけだ.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除