トマトは今日の収穫を最後に撤収することに決定.
まだ採れそうな感じはするんだけど,後工程考えるとこの辺で撤収するのが良いかということで.
赤くなったのを全部収穫した状態.なんつーかジャングルっつー感じ.
あとは全面に石灰窒素を入れて耕しておきたいところだけど中途半端に残ってるスイカがなぁ(--;
投稿日:
トマトは今日の収穫を最後に撤収することに決定.
まだ採れそうな感じはするんだけど,後工程考えるとこの辺で撤収するのが良いかということで.
赤くなったのを全部収穫した状態.なんつーかジャングルっつー感じ.
あとは全面に石灰窒素を入れて耕しておきたいところだけど中途半端に残ってるスイカがなぁ(--;
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・玉ねぎの定植準備 昨日基肥施肥したので畝立ててきた. 畝間は畝数から逆算して85cmで長さは約40mが2畝と約45mが5畝. ・ナスの片付け 4日に出荷して今年は終わりにしたので後処理を開始. …
ホントは撤退・・(--; 交配後50~60日ってとこだろか?少し早いけど完全に枯れたんで収獲することにした. コレでメロンは終了. 初めてで勝手がわからんかったとはいえカナリガッカリな結果. 今回は穴 …
晴れ ・育苗管理 次の種まきが待ってるのでバーベナをポット上げしておくことに. 128穴トレーに播種したバーベナ. 残念ながら揃って育ってはくれなかった.葉っぱが黄色くなってるのは何でなんだろう? 根 …
・12月中旬あたりに実験的にまいた正月菜とほうれん草. 正月菜が結構育ってきたので日曜あたりに定植しようかと考え中. ・ほうれん草 11月下旬あたりにまいたほうれん草. 先週あたりから収穫できるくらい …