晴れ
・玉ねぎの定植
手伝ってもらって玉ねぎ(ネオアース)を定植してきた。
畝間90㎝株間12㎝2条で6m1畝、22m4畝と畝間90㎝株間12㎝3条で22m1畝。
定植前にダイアジノンを散布。
>>ダイアジノン粒剤5
投稿日:
晴れ
・玉ねぎの定植
手伝ってもらって玉ねぎ(ネオアース)を定植してきた。
畝間90㎝株間12㎝2条で6m1畝、22m4畝と畝間90㎝株間12㎝3条で22m1畝。
定植前にダイアジノンを散布。
>>ダイアジノン粒剤5
執筆者:KOG
関連記事
雨のち晴れ ・キャベツの追肥 少し早いけど追肥として発酵鶏糞30Kgを散布した. 最大10日間ある播種日の違いでハッキリ成長に差がでてる. 7月下旬播種ならもう少し差が縮まるんじゃないかと思ってたけど …
今日はほ場Bをメインにして作業する事にした. ・潅水 スイートコーン,ソラマメを中心に潅水 ・ソラマメの収穫 自家消費用のものを少し収穫. スミちゃん散布したのが月曜.適用が収穫3日前なので解禁すね. …
折角挿し木したんで小ギクを定植することに決定. コイツらは7月13日と20日に整枝して落とした枝を挿し木したヤツ. 新たに場所を確保したんで苦土石灰,ようりん(0-20-0),ゆうき(8-8-8),I …