曇り
ちょっと苗が若かったけど日程の都合で定植。
・玉ねぎの定植
手伝ってもらって玉ねぎ(マッハ)を定植してきた。
畝間90㎝株間12㎝2条で15m1畝、22m4畝、10m1畝と9515マルチ7m1畝。
定植前にダイアジノンを散布。
>>ダイアジノン粒剤5
投稿日:
曇り
ちょっと苗が若かったけど日程の都合で定植。
・玉ねぎの定植
手伝ってもらって玉ねぎ(マッハ)を定植してきた。
畝間90㎝株間12㎝2条で15m1畝、22m4畝、10m1畝と9515マルチ7m1畝。
定植前にダイアジノンを散布。
>>ダイアジノン粒剤5
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・野菜苗のポット上げ トマト,ミニトマト,メロンの苗をポット上げしておいた. 前回全滅のメロン,今回は無事育ってくれるといいんだが・・. ・スイートコーンの播種 おひさまコーン7を128穴トレー …
曇り時々雨 ・人参の播種 裏の畑のスペースをもらって人参(ベータリッチ)を播種. 霜が降りる前に不織布のトンネルをしようと思うので畝間を105cmにして約7m2畝に株間6cm4条で播種. あと,大した …
雨のち曇 22日にあった岡崎,幸田,額田地区のナス部会の品評会で入賞. 台風明けという悪条件が幸いしたんじゃないかと思わんでもないですが,なんにしてもめでたいですね. ということで3年目にして賞もらえ …
短形自然薯のツルが枯れ上がっててソロソロ収穫できそうだったので掘ってみた. 6本定植したうち一番端の3本を収穫する事にして土の掘り出しを開始. 下にトタン板を敷いてあったのでソレを目印に土をかき出して …