晴れ
玉ねぎ畑の草取りしたりナス畑のバルブ配管周りを整備したりいろいろ。
・玉ねぎの防除
露地の方だけシグナムを散布。
病気は大丈夫そうだけど全然大きくなってこない。
>>シグナムWDG 1500倍
投稿日:
晴れ
玉ねぎ畑の草取りしたりナス畑のバルブ配管周りを整備したりいろいろ。
・玉ねぎの防除
露地の方だけシグナムを散布。
病気は大丈夫そうだけど全然大きくなってこない。
>>シグナムWDG 1500倍
執筆者:KOG
関連記事
曇りのち晴れ 日の出が遅く,日の入りが早くなってるので作業できる時間が減ってきた. ・ナスの防除 定期防除でコテツ,コロマイト,ガッテン,バリダシン. 防除してたつもりだけど台風後,一気にうどんこ病が …
曇り ちょっと苗が若かったけど日程の都合で定植。 ・玉ねぎの定植 手伝ってもらって玉ねぎ(マッハ)を定植してきた。 畝間90㎝株間12㎝2条で15m1畝、22m4畝、10m1畝と9515マルチ7m1畝 …
曇り ・秋冬野菜の防除 白菜とキャベツの定期防除でコテツとコルトを散布した。 テントウムシの幼虫よく見かけたので今年はアブラムシ多いのかもしれない。 >>コテツフロアブル 2000倍+コルト顆粒水和剤 …
・収穫 防除する事にしたので時短の為,2Lサイズ以上を対象にして収穫. パッと見ただけでわかるくらい明らかにモノが悪くなってる. 傷,曲がりの他に半石のものが増えた.あと,ボケたやつが結構出て秀優品が …