晴れのち雨
雨が降りそうだったのでナス部会の圃場巡回が終わってから急いで人参を播種。
何とか間に合ってよかった。
・人参の播種
雨が降る前に4回目の播種をした。
畝間135cm6条で40m2畝。
播種前にネマトリンを散布。
>>ネマトリンエース粒剤
投稿日:
晴れのち雨
雨が降りそうだったのでナス部会の圃場巡回が終わってから急いで人参を播種。
何とか間に合ってよかった。
・人参の播種
雨が降る前に4回目の播種をした。
畝間135cm6条で40m2畝。
播種前にネマトリンを散布。
>>ネマトリンエース粒剤
執筆者:KOG
関連記事
播種だな. ・タマネギの播種 それぞれ200穴セルトレーに播種 チャージ3.5枚,マッハ1.5枚. マッハ2枚播種しようと思ったら種が足りなかったので1枚のトレーはマッハとチャージを100粒ずつ播種し …
そろそろやっといた方がいいかな? ということで,べと病予防でダコを散布してきた. >極早生白玉一号 暖かくなってきたし窮屈になっていたので不織布のトンネルを除去. 風と寒さの影響が軽減されてたからか他 …
晴れ しんどいので休息モード. ・種まき メロン(パンナ)24粒,トマト(フルティカ)4粒,きゅうり(Vアーチ)2粒を播種. とりあえず種まきはこれで最後かな. ・防除 いちごにアブラムシが付いてたの …