晴れのち雨
雨が降りそうだったのでナス部会の圃場巡回が終わってから急いで人参を播種。
何とか間に合ってよかった。
・人参の播種
雨が降る前に4回目の播種をした。
畝間135cm6条で40m2畝。
播種前にネマトリンを散布。
>>ネマトリンエース粒剤
投稿日:
晴れのち雨
雨が降りそうだったのでナス部会の圃場巡回が終わってから急いで人参を播種。
何とか間に合ってよかった。
・人参の播種
雨が降る前に4回目の播種をした。
畝間135cm6条で40m2畝。
播種前にネマトリンを散布。
>>ネマトリンエース粒剤
執筆者:KOG
関連記事
天狗ナスを少し切ったのでグリーンセンターに出そうかと. ってことで,天狗ナスの日誌を出しに行くついでに他にも幾つか提出. 提出したのはナス(天狗ナス),ピーマン(京ひかり),ニンジン(ベータリッチ), …
晴れ 暑い. しっかり雨が降ったからかナスもここ2~3日で急に成長進んだ感. ・ナスの管理 ホルモン処理開始することにした. と言っても今日咲いてたのは最初に開花したの含めて5つくらい. 明日以降,す …
・パンナ 根は生きてるけど双葉が枯れてる状態. 親に言わせると霜でやられたのだとか. 温度か・・ ・甘とう 唯一出てた1本が枯れたと思ったら2本新しく発芽. もうダメだと思ってたけど発芽適温に達してな …
晴れ ・秋冬野菜の防除 ちょっと期間があいたけど定期防除. まだ温度があるので効くやつをということでアファーム. あと,白菜は軟腐病が広がってるので気休めでバリダシンを入れた. >>アファーム乳剤 2 …