育苗

種まき

投稿日:

曇のち雨
農遊館で売れ残ったメロン数個を引き取ってきたので直売所への出荷は一時休業.
再開はキャベツが収穫できる11月頃からになります.

・キャベツの播種
涼風を128穴トレー3枚と半分に播種.
1袋あたりに入ってる種の数が去年の7割程度になっててビックリした.
タキイネットで別の品種を注文してあるから足りない分はそっちで充填する.

-育苗

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

畝作ったりいろいろ

曇り時々雨 朝から雨が降っていたので裏の畑でできる作業に予定を変更. ・ひまわり用の畝作り 今年もひまわりのテスト栽培をしようかと. 空いてるスペースに少量のアミノベストをばら撒いてから畝間90cm, …

no image

花苗のポット上げ

ポット上げしたのは3月4日に播種したペチュニア(クリーピア)と百日草(ドリームランド). ポット上げできたのはペチュニアが132ポット,百日草が78ポット. 培土は豊田グリーンソイルで購入した土を使っ …

no image

キャベツの育苗(14日)

キャベツの14日苗 ようやく本葉がキレイに出てきたって感じ. コチラも21日苗で定植予定.

no image

種まき

曇後雨 台風17号..... 被害がなければいいんだけど.. ・種まき 玉ねぎ(ネオアース)を200穴トレー12枚に播種. これで玉ねぎの播種は終了.

no image

今日の作業

曇り時々小雨. ・ハクサイ ノーマークだったがカナリの個体で蛾の幼虫に入られてる. 来月入ったら防除しようとかのんびりしてたけど失敗だったか・・. 明後日あたり雨が止むようならコテツあたりを散布したい …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除