曇り時々晴れ
台風11号の被害は大した事なかったけどそれでもナスは傷ついた.
・ナスの防除
ハダニが出てるのでアグリメック.
チョウ目は見ないけどそろそろ出始める時期なのでゼンターリ.
うどん粉とすすかびが出てる感じなのでトリフミン.
>>アグリメック 500倍+ゼンターリ顆粒水和剤 1000倍
>>トリフミン乳剤 2000倍
投稿日:
曇り時々晴れ
台風11号の被害は大した事なかったけどそれでもナスは傷ついた.
・ナスの防除
ハダニが出てるのでアグリメック.
チョウ目は見ないけどそろそろ出始める時期なのでゼンターリ.
うどん粉とすすかびが出てる感じなのでトリフミン.
>>アグリメック 500倍+ゼンターリ顆粒水和剤 1000倍
>>トリフミン乳剤 2000倍
執筆者:KOG
関連記事
曇りのち晴れ ナスですがカッパンのせいでガクの形がみっともなく半分は並品以下. 6月中は良品以上を市場出荷にして並品以下は直売にしようかと思ってます. ・ナスの管理 収穫と出荷と誘引. 意地でも出しと …
・潅水 カラカラの状態でマルチをしたので潅水しておくことに. 今ある部品を組み合わせて2畝ずつ各30分の潅水. 昼ご飯の都合で1箇所のみ1時間潅水したんだけど畝間に水が溜まっていた.すこぶる水はけが悪 …
雨のち晴れ 仕事にならないくらいの強風. ナス畑の潅水配管作業で散らかった塩ビパイプ破片の片付けなんかを中心にゴソゴソ. ・メロンの定植 2月23日に播種したメロン(パンナ)を定植しておこうかと. な …
晴れ ・秋冬野菜の防除 ちょっと期間があいたけど定期防除. まだ温度があるので効くやつをということでアファーム. あと,白菜は軟腐病が広がってるので気休めでバリダシンを入れた. >>アファーム乳剤 2 …