農薬散布履歴 野菜

今日の作業

投稿日:

とりあえずメモ

・農薬散布
とうもろこし,トマト,賀茂ナスを収穫してから農薬を散布.
今日使用した農薬はベンレート水和剤(2000倍希釈液)とマラソン乳剤(2000倍希釈液).
散布したのは「賀茂ナス,スイカ,小ギク,きゅうり,バラ,レモン」.
あと頼まれたんで親管轄の「ナス,トマト,きゅうり」にも.
おかげで最初に作った10Lじゃ足らずに5L追加する羽目に(--;

・潅水
昨日今日と天気良すぎなので久しぶりに潅水する事に.
折角なんでえひめAIの1000倍希釈液をやっといた.

>巡回メモ
・トマト悲惨
フルティカの一株,誘引サボってたら折れた(;;
折角大きくなってた上2段分の果実もダメになるし最悪だわ.

・撤収したメロンは・・
追熟するカモ?ってコトで置いてあったんだけど,今朝,虫があけた穴から泡吹いてたらしくて全部切ってみたら1個は熟しすぎてダメダメ.
2個は熟すとこまでいってなかったけど,ムシの食ったトコを避けて食ってみたらそれなりに甘くて一応メロンだた.
もう少し熟してたらいい感じだったと思われ.

-農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

・野菜の防除 定期防除でコテツ、コルト、ベンレート 台風後なので殺菌剤も入れた。 防除対象は白菜、キャベツ。 >>コテツフロアブル 2000倍+コルト顆粒水和剤 4000倍 >>ベンレート水和剤 20 …

no image

今日の作業

日没まで時間が無いので軽い作業のみ. もう少し作業できるかと思ったけどホント暗くなるの早い(--; ・ストックのポット上げ 8月30日播種分のストックを9cmのポリポットに移し変えた. 発芽したのは3 …

no image

人参の播種

晴れのち曇り ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. 散水チューブ4本での潅水に挑戦してみたけどやはり圧が足りず. 諦めて最初に播種したとこ …

no image

ほうれん草の定植

育苗実験でまいてたおかめが枯れてきたのでダメもとで定植することに. 正月菜のときは育苗ポットに充分根が張ってたけどおかめは今ひとつ. うまくつくだろうか?

no image

解体

雨のち曇 ナス切りに行ったけど殆どなかった. ま,あっても傷だらけだけど.. ・苗の防除 白菜の苗がチョウ目幼虫に食われてたので. 台風後やろう思って延ばし延ばしにしてたのだが失敗だった. 薬剤は何を …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除