農薬散布履歴 野菜 露地ナス

ナスの防除

投稿日:

晴れ
ナスの市場出荷は13日からにしようかなと.
ということで,出荷前に褐色腐敗病対策しておくことにした.

・ナスの管理
防除前に脇芽と少し下葉を落とした.

・ナスの防除
一部にアブラムシがいてどっかにアザミウマがいそうなのでスタークル.
梅雨入りしたのでランマン.
>>スタークル顆粒水溶剤 2000倍 + ランマンフロアブル 2000倍

・いろいろ防除
ナスで余った薬剤でいろいろ防除.
メロンは受粉作業が一通り終わったのであとは病気に気をつけながら草勢管理する感じなのかな.
>>スタークル顆粒水溶剤 2000倍 + ランマンフロアブル 2000倍
(メロン,トマト,きゅうり,ピーマン)

・コーンの管理
5月19日定植分に追肥としてNK化成1Kgを散布した.

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

トマトときゅうり

収穫してきた. 両方とも売る予定のない自家消費用のもの. トマトは大玉の桃太郎ファイトと中玉のフルティカ. 桃太郎は裂果のものが多い.フルティカはミニのサイズから中玉のサイズまであってバラバラ. やっ …

no image

玉ねぎの収穫

晴れ ガレージを夏作業仕様に片付け始めたり. ・玉ねぎの管理 まだ小さいけど倒伏終わったので全て収穫してきた. 先に大きいのを選びながら収穫してしまっているので今日収穫したものは殆ど小玉. あと10日 …

no image

畝作り

曇 ・畝作り そろそろメロンを定植しなきゃいけないので花苗を外に出して畝作り. 基肥は発酵鶏糞15Kg,IBS1号1Kg,BMようりん0.5Kgを散布. 散布後,先月買った耕うん機入れた. なんという …

no image

切干大根作る

ダイコン作りすぎた~(>< てことで,切干大根作る為の道具買ってきた. ホームセンターで2980円也. 包丁で切るより楽チンなんだぜ. 細切り状態になったダイコンを干してとりあえず作業は終了. ちなみ …

no image

ナスナスナス

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と全開40分の潅水. 過去2回で切れなかった分が一気にきた感じで初の収量300Kg達成. 出荷にはギリギリ間に合ったけど危なかった. この辺が1人で選別,箱詰めする限界っ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除