農薬散布履歴 野菜 露地ナス

ナスの防除

投稿日:

晴れ
ナスの市場出荷は13日からにしようかなと.
ということで,出荷前に褐色腐敗病対策しておくことにした.

・ナスの管理
防除前に脇芽と少し下葉を落とした.

・ナスの防除
一部にアブラムシがいてどっかにアザミウマがいそうなのでスタークル.
梅雨入りしたのでランマン.
>>スタークル顆粒水溶剤 2000倍 + ランマンフロアブル 2000倍

・いろいろ防除
ナスで余った薬剤でいろいろ防除.
メロンは受粉作業が一通り終わったのであとは病気に気をつけながら草勢管理する感じなのかな.
>>スタークル顆粒水溶剤 2000倍 + ランマンフロアブル 2000倍
(メロン,トマト,きゅうり,ピーマン)

・コーンの管理
5月19日定植分に追肥としてNK化成1Kgを散布した.

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

曇り 台風での痛みがひどい。白菜は収穫まで持っていける気がしない。 ・人参の防除 定期防除でコサイド3000 >>コサイド3000 1000倍 ・防除 定期防除でプレバソンとアフェット。 台風明けで痛 …

no image

今日の作業

野菜の播種 枝豆,きゅうり,ピーマン,ニラの種をポットに蒔いた. 枝豆は鳥と虫に食われてほぼ壊滅的なので補完の為.懲りたので今回は直播じゃなくポットにした. 他の種は用意したポット用の土が多かったので …

no image

メロンの定植

晴れのち曇り ・メロンの定植 後から播種したメロン(パンナ)を定植してきた。 株間40cmで19株。 窮屈になってきているようなので先に定植した方のダイヤキャップは外してきた。 殺虫剤はアクタラとダイ …

no image

雨上がり

雨のち晴れ 20日に台風4号きそうな感じ. 外側の筋交いやっといた方が良いやろか?(--; ・ナスの防除 晴れ間が出てきたので急遽防除することに. 前回の防除でアブラムシが消えたか疑問だけど,そろそろ …

no image

防除

晴れ コーン売った. 明日もコーン売る予定だけど直売所モノ多すぎてあんまりやる気ない. 来年は売るほどの量は作らない決心した. ・防除 メロンにうどん粉が出始めた感じがしたのでちゃちゃっと散布した. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除