農薬散布履歴 野菜

今日の作業

投稿日:

メロンダメかな・・

・液肥で潅水
土日にしようかと思ったけど天気が良いみたいだったので本日決行.
てことで,ナス,きゅうり,トマト,メロン,スイカに液肥(花工場原液5-10-5の500倍位希釈液)を潅水.
ナスとトマトには根元にIBS1号(10-10-10)を数粒ずつばら撒いておいた.

・ユーストマの定植
ほ場に適当なスペースが無かったのでプランターへ定植することに.
培土は奮発してホームセンターで買った土にマグアンプとIBS1号を適当に混ぜたのを使用.
あと害虫対策にオルトラン粒剤を散布しておいた.

>>巡回メモ
・メロンはダメかな
朝に液肥やったけど夕方になっても葉が萎れてて復活できなさげ.
果実が1個ずつついてるんだけど,どれも交配後40日程度は経っていると思われるので完全に枯れるまで放置する方向で.
こうなるとスイカみたいに甘みがないのができるんかなぁ・・(--;

-, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

ここんとこ少し休業中・・ ・ピーマン 1本枯れた・・.潅水サボりすぎたみたい,ゴメン(;; ・ひまわり 少しずつ処分開始・・してるんだけど,アレってばおかしなくらいデカイのな. 丈夫過ぎて蹴っても折れ …

no image

小ギクの手入れ

国華園で注文したイボ竹届いたんで小ギクの支柱を立て直すコトに. 立て直すっていうか,支柱立ってなかったようなもんなのでキチンと整備したといった方がいいんかな. ついでに網も少しだけしっかり直してみた. …

no image

ハクサイの定植

8月27日に播種したハクサイ(王将)を定植 教科書どおり18日苗での定植. 忙しくて手が回らずに徒長させてしまったりと管理不良が祟って128穴トレー2枚の定植数がたったの141株.更に定植した苗も良く …

no image

今日の作業

晴れ ・花種の播種 そろそろ園芸マット稼動するかな,って事で. トレー3枚の為に電気使うのもなんなので追加で200穴トレー4枚分播種して計7枚にした. 今日播種したのはダリア/なでしこ(100/100 …

no image

片付け

曇り 今晩大雨の予報なのでやれる事をいろいろやっといた。 ・玉ねぎの片づけ そろそろメロンの定植準備をしたいのでハウスに残ってた玉ねぎを全て収穫して片付けた。 あとは基肥として発酵鶏糞45Kg、苦土石 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除