雑記

収穫納め

投稿日:

晴れ時々雨
今日で今年の収穫納め.
てことで,今年の作業も今日で終了.
来年は直売所が5日から営業らしいんで4日から収穫開始ですかね?
ま,年始はどうせ売れないと思うんでのんびりやってきます.

・野菜の収穫
人参,大根,白菜を収穫.
噂によると白菜はみなさん結構失敗してるらしく品薄だとか.
根菜のみ出すのも気が引けるので無い中でもめぼしいのを幾つか探し出すことに.

人参売れてない.収穫するんじゃなかった.残ったらヤダなぁ..
大根は大きいのだけじゃなく小さいのも収穫.残ったら切干にするからいいや..
白菜は「今年はミニ白菜を作ったんだ」と自分に言い聞かせて少し収穫.妥協の産物.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

傷だらけ

曇り時々雨 台風の影響で日中も今もずーーーっと強風が吹き荒れてる. 台風の目は四国付近にあるというのに.. 今朝,強風の中収穫したもののナスは既に傷だらけ. あれだけ風が強いと天面の防風ネットも気休め …

no image

今日の作業

結局キャベツは安く出品する事に. どうも相場自体が下がってきてる感じなので妥協. ・今日のほ場 売るもん無くなってきたしソロソロ次の準備にかからんとダメだよなぁ・・ ・ほ場の片付け 重い腰を上げてニン …

no image

大根終了

晴れ ・野菜の収穫 大根とブロッコリーを収穫 大根はこれで終わり.小さいので殆どが切干用. ブロッコリーはどうも肥切れしてしまったようでダメっぽい. もともと12月に収穫する予定だったからなぁ.. ・ …

no image

今日の作業

計画的にやったつもりだけど結局行き当たりばったりになってしまった畝立て. うまい事いかんなぁ・・ >畝立て >育苗日誌

no image

物置の改修2

晴れのち曇り 物置周りの片付けなんかをゴソゴソやっていたり. ・物置の改修2 せっかく入口を綺麗にしたので片付けついでに奥も少し手を入れておこうかと. どうせ奥からは出ないし閉じた方が楽なので出入り可 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除