そろそろ播種しなきゃだわ,ってことで.
お多福が10粒,一寸ソラマメが去年の残ったのを含めて31粒,あわせて41粒を播種した.
収穫は来年ってコトで気長に作るだわ.
投稿日:
そろそろ播種しなきゃだわ,ってことで.
お多福が10粒,一寸ソラマメが去年の残ったのを含めて31粒,あわせて41粒を播種した.
収穫は来年ってコトで気長に作るだわ.
執筆者:KOG
関連記事
やっぱ夏バテな模様. ・賀茂ナスの誘引し直し 百均のビニール紐が弱すぎるので被害が増える前に全てリプレースする事に. 誘引紐を止めるパイプの骨組み部分にも使ってたのでソコも全部違うビニール紐に変更. …
・花の播種 雨降ってやる事もないんで72穴のトレーにペチュニアの種を蒔いておいた. あとはほおずきの種をポットに蒔いてみた.時期的には遅いけど種余ってたので何となく. ・スイカの交配 秀山に続いてカブ …
晴れ 台風明け. ・キャベツの防除 天面まで防風ネットで囲まれてるのもあって傷みは全くなさそう. ちょっと早いけど定期防除としてフェニックス. >>フェニックス顆粒水和剤 2000倍 ・白菜の防除 根 …
晴れ 秋冬野菜のいろいろがちょっと落ち着いてきたので片付けにも時間割いていきたい。 ・ニンニクの植え付け ニンニク(嘉定ニンニク)を畝間120㎝株間15㎝条間20㎝の畝に3条で9m、7m、4mの3畝に …