そういう季節に入ったっぽいので準備だけ.
大根の価格が安いようなので今年も初回播種分は全量切り干し加工かなぁ..と思っていたりします.
もう少し温度が下がって風が吹くようになったら作り始めようかと.
投稿日:
そういう季節に入ったっぽいので準備だけ.
大根の価格が安いようなので今年も初回播種分は全量切り干し加工かなぁ..と思っていたりします.
もう少し温度が下がって風が吹くようになったら作り始めようかと.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ナスの管理 トーン処理と花抜きと誘引. 試しに1列ホッチキスで誘引してみたけど,大して時短できなかったので紐グルグルに戻す. しかしなんだ,相変わらず誘引してると主枝が折れる.折れるというか折 …
嵐のち晴れ時々嵐 一番天候条件のいい時間帯に寝てたんで作業は無し. 巷で噂のモンスターハンターポータブル3rdを手に入れたのでそれやってたり. ・嵐 朝というか真夜中,風がえらい事になってて眠れず. …
晴れ ・玉ねぎの定植準備 一輪で畝を作ってきた. 畝間80cmくらいで11畝. 長さは50mくらいだけど真ん中辺りに通路を作っておいた. ここに株間15cm2条で定植しようかと. ・夏秋野菜終了 近所 …
晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と全開40分の潅水. 過去2回で切れなかった分が一気にきた感じで初の収量300Kg達成. 出荷にはギリギリ間に合ったけど危なかった. この辺が1人で選別,箱詰めする限界っ …