晴れ
予想天気図通り風が弱い絶好の作業日和.
今年の畝は低いです.
高畝が基本だとは思うんですが,去年の片付け時にトラクターで畝崩すのが怖くて泣きそうだったから低くしました.
とはいえ,畝作りにかけた時間は去年より長いです.
見た目じゃあまりわかりませんが,ちょっと手間をかけてみました.
投稿日:
晴れ
予想天気図通り風が弱い絶好の作業日和.
今年の畝は低いです.
高畝が基本だとは思うんですが,去年の片付け時にトラクターで畝崩すのが怖くて泣きそうだったから低くしました.
とはいえ,畝作りにかけた時間は去年より長いです.
見た目じゃあまりわかりませんが,ちょっと手間をかけてみました.
執筆者:KOG
関連記事
曇時々雨 ナスの防除始める時に小雨がぱらついたけどまあいいか..と決行. 幸い直ぐ止んだので問題ないかなと. ・追肥 少し早いけどやっておいた. ニンジン(Dr.カロテン5)に発酵鶏糞20Kg. 2回 …
晴れ 昨日から大雨って予報だったはずなのに雨量は大したこともなく. ・ナスの管理 何かの病気だと思うけど新芽部分で成長不良っぽいのがいくつか出てたので予備苗がある分だけ植え替えた. 植え替えできなかっ …
晴れ ・初収穫 ナスとピーマンを収穫してきた. ナスは少量とはいえまとまった数があったので直売へ. 初物という事で念の為に焼いて試食してみましたが問題ない品質でございました. ・ナスの管理 トーン処理 …
晴れ 暑くなってきた。 ・ナスの防除 病気予防で銅剤を散布。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍 ・玉ねぎの防除 ナスをやるついでにやっておいた。 >>コサイド3000 1000倍 …