草勢が弱いので追肥してみたんだけど・・枯れていく(--;
どうもダニとアブラムシが繁殖しすぎて病気になったんじゃないかということでこいつらを散布することに.
ダコニールとトレボン乳剤の1000倍希釈液をスイカとメロンに散布しておいた.
スイカは実が大きくなり始めたのにダメかもしんなくてカナリガッカリ(;;
投稿日:
草勢が弱いので追肥してみたんだけど・・枯れていく(--;
どうもダニとアブラムシが繁殖しすぎて病気になったんじゃないかということでこいつらを散布することに.
ダコニールとトレボン乳剤の1000倍希釈液をスイカとメロンに散布しておいた.
スイカは実が大きくなり始めたのにダメかもしんなくてカナリガッカリ(;;
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ナスにコテツやったけど防除中にアブラムシ見つけてガッカリ. コテツはアブラムシに効かない(;; ・コーンの防除 3回目以降の定植分を対象として防除. >>トレボン乳剤 1000倍 2回目までのは …
赤くなり始めて1週間でこんな感じ. 半分赤くなった翌日には全体が赤くなってたんで出荷されるイチゴは赤くなり始めたら速攻収穫って感じなんだろうな. 形もキレイだしうまそうに見えるけどどうだろ? 折角なん …
桃太郎ファイトの1株がどうもおかしい感じ. 先の方が黄化葉巻病ぽい形に見えたんで摘心するコトにした. で,摘心したのがコレ. 微妙なんだけど早期撤退が吉,と思ったので外すという決断で. ホントは発病し …
曇り 台風での痛みがひどい。白菜は収穫まで持っていける気がしない。 ・人参の防除 定期防除でコサイド3000 >>コサイド3000 1000倍 ・防除 定期防除でプレバソンとアフェット。 台風明けで痛 …