野菜

ほ場Bでゴソゴソと

投稿日:

手伝ってくれるようだったのでゴソゴソと.

・スナックえんどうの収穫
朝一で収穫.グリーンセンターに持って行こうと思ってたけど量が少なかったのでやめ.
その代わり枝豆の播種していく事に.

・枝豆の播種
サカタ関係の人からサンプルの種を貰ったみたいで枝豆が入っていたので播種.
場所は昨日作った畝.スイートコーン用の畝の隣に40mくらいの畝が1本できたのでそこで2条植えすることに.
品種は忘れたけど3品種.数が少なくてカナリ場所が余ったのでタキイで買った黒枝豆(早生黒頭巾)も播種しておいた.

・潅水
スイートコーン,ソラマメを中心に潅水してきた.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの管理

晴れ時々曇り ここから少しずつやる事が増えるので先にやれる事はやっていく. ・メロンの管理 少し早いけど最後に定植したやつのダイアキャップを外して2蔓仕立てで誘引した. スイカもやっておきたかったけど …

no image

種まき

晴れ メロンの種まいた. パンナを10粒,パンナTFを10粒.

no image

切干大根の作り方(続き)

折角なので昨日の続き(切干大根の作り方). 昨日の15時ごろ干し始めた切干大根. 乾燥にばらつきがあったので少しひっくり返した後の状態だけど,風が強かったのもあって今朝の時点でほぼ8割方完成してた. …

no image

種まき

雨のち晴れ 温泉行ってリフレッシュしたのでがんばろうかと思ったのですが.. ぬかるんで畑には入れませんでした.うげげ. ・種まき コーン(おひさまコーン7)を128穴トレー2枚に播種. レタス(メルボ …

no image

防除

晴れ ・玉ねぎの防除 定期防除でマラソン、スミレックス、ダイセンを散布。 マッハはこれで終わり、ネオアースはあと1回か2回の予定。 >>マラソン乳剤 1000倍 >>スミレックス水和剤 1000倍+ジ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除