野菜 雑記

人参の播種

投稿日:

曇り
タスクが多すぎてこなせない.

・人参の播種
ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種してきた.

・ナスの管理
台風11号がどうなるかわからないので圃場内の予備防風ネットを下ろしておいた.

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

青シソの観察日記

メチャ順調. 定植後,ちっちゃくなっていって枯れそうだった青シソ. 水が不足してんだろうか?と思って毎晩の巡回時に潅水してたらすくすく成長してくれた. 来週末あたりから収穫できそうだわ

no image

玉切れ!

晴れ いい感じで売れてる人参が玉切れ.ガッカリだ. ・野菜の収穫 人参,大根,白菜を収穫 人参は今回から3回目播種分の畝に突入. ..が,やはりまだ小さい.播種日から計算してもまだ早いのはわかっていた …

no image

イチゴは活着したか?

イチゴは活着すると葉っぱのところに水滴みたいなのがつく. ・・という,本に載ってた写真通りの現象が出現. 今朝見たらコレが定植した6株全てで確認できた. 土曜に定植して火曜じゃ早すぎる気がせんでもない …

no image

ソラマメを収穫してみたけど・・

ソラマメがでかくなってきたので試しに収穫してみた. サヤを開けてみたけど豆はまだ小さかった(;; 売ってるのと比べて小さいとは思ったんだけどガマンできなかったんだよ(>< てことですが,収穫したヤツは …

no image

準備開始

雨 朝から雨と予想より早い降雨. 玉ねぎの定植を昨日までに終わらせておいてよかった. ・準備開始 雨でやる事もないので重い腰を上げて農遊館とグリーンセンター長瀬へ. 人参,大根,白菜,ブロッコリーの栽 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除