晴れ
採るものも無くなってきてますので今日は収穫なし.
気分次第ですがこれからは環境整備なんかに時間割いていきます.
・ミツバチの餌やり
前回から1週間.エサ箱のエサは空っぽ.
やっぱり1週間おきくらいでやった方がいいんかなぁ.
・玉ねぎの追肥
正直,諦めてますけど発酵鶏糞を90Kgばらまいてきました.
ホントはあと15~30Kg多く入れる予定でしたがやめました.
にしても,殆ど残ってないわ.あれだけ地道にやってたのにガッカリ.
投稿日:
晴れ
採るものも無くなってきてますので今日は収穫なし.
気分次第ですがこれからは環境整備なんかに時間割いていきます.
・ミツバチの餌やり
前回から1週間.エサ箱のエサは空っぽ.
やっぱり1週間おきくらいでやった方がいいんかなぁ.
・玉ねぎの追肥
正直,諦めてますけど発酵鶏糞を90Kgばらまいてきました.
ホントはあと15~30Kg多く入れる予定でしたがやめました.
にしても,殆ど残ってないわ.あれだけ地道にやってたのにガッカリ.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ナスの管理 畝西側にトーン,整枝と各系統10分朝,全系統30分夕方の潅水と液肥1.0リッターの追肥. コナジラミがブンブン飛んでて欝陶しい・・ ・ナスの防除 新薬のアニキを使おう!・・と思って …
晴れ後雨 そろそろ人参とかが終わったとこを片付けておこうかな ということで,トラクター入れてえん麦(ネグサレタイジ)の種ばらまいてきた. 春夏の間は夏秋ナス栽培に注力するので毎年恒例の圃場休めです. …
雨のち晴れ ・切干大根作り 大根が無くなったので切干大根作りもこれで終わり. ・片付け 大根も終わったので消石灰40Kgをばらまいてトラクター入れて片付け. 採れるかどうかは別としてブロッコリーの3畝 …