雑記

花植える

投稿日:

晴れ
違うことがしたくなったのでゴソゴソと.

・大根の追肥
ちょいと早いけど2回目の追肥をやってきた.
圃場
40mの畝5本で発酵鶏糞20Kg,NK化成5Kgを散布.
予定では発酵鶏糞15Kgだったけど失敗したので20Kgに増量

・裏の畑の整備
防草シートで道を作ったので,両側に花を植えることに.
こんな感じで2m程の道の両側にレンガを置いてパンジーとアリッサムを植えてみた.
花

・ナス畑の片付け
木の撤去の続き.まだ終わらない.

・トラクターを整備に出す
恐らく購入後1度も整備に出してないんじゃないか?という感じなので.
オイル,オイルフィルター,エアフィルター等々,イセキの兄ちゃんに聞いて交換した方が良さそうってとこはやってもらうことにした.
今日取りに来たけど部品取ってないから1週間くらいかかるとのこと.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ガッカリ

雨のち晴れ ナス,先週辺りから値下がり始まってた様子.ガッカリだ. どうも額田が今いっぱい切れるらしい.というか,予測では10月中旬から各地収量が増加傾向だとか. ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統15 …

no image

裏の畑の整備

晴れ ToDoリストにはきつめの作業しかない・・ 復調気味とはいえ無理は良くないので裏の畑の片付けを中心に動くことに ・ナス畑の巡回 植え替えた方が良さそうなのをチェックしてきた. 今のところ失敗1, …

no image

ポット上げ

雨 ・花苗のポット上げ 外に出れないのでインパチェンス,ペチュニア,鶏頭をポット上げ. インパチェンスとペチュニアはポット上げできるのが2割も無かった. インパチェンスの敗因は覆土のしすぎ.ペチュニア …

no image

クズ野菜

晴れ ・野菜の収穫 大根,ブロッコリー,白菜の収穫 大根は端から順に大小様々なのを収穫. 大きいのだけ探して採ってもいいけど,それだと切干用に回せるものが無いので. ブロッコリー採ってみたけど小さい. …

no image

パイプハウスの組み立て

曇り あ,そういえば露地ナスの市場出荷は11月3日で終了. 予定では7日を最後の出荷にしようと思ってたけどナスがぶら下がってないのでやめました. ・パイプハウスの組み立て こんな感じに骨組みはほぼ完成 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除