雑記

他にやる事ないですしね

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
収穫と出荷
単価が安いので気は進まないのですが,だからと言って他にやることが無いのです.
ま,ナス以外の収入が無いわけですからお金になるなら切っとくに越したことはない・・と.

10月入ってからは特に手を入れてませんので,当然モノはだんだん悪くなってきますね.
しかも伸びがゆっくりになるので曲がったり形の悪いものが増えてきます.
ただ,収穫時の切り戻しは継続してますので擦り傷は比較的少ないんじゃないかと思います.

個人的には,放任で力をつけるより,最低限でも手を入れていった方が収量は減るかもしれないけどいいものが切れるんじゃないかと考えてます.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

視察が来た

晴れ JAあいち豊田なす部会から視察が来た. マイクロバス2台の大所帯で.. 冗談かと思ってけどホントに40人くらい来て驚いたのは言うまでもなく. ただ,知ってる顔が2名ほどいらっしゃいましたので少し …

no image

今日の作業

曇り時々雨. 雨じゃなかったのか?と思いながらも休むことにして寝て過ごす. ・育苗関係 ハクサイを128穴2枚に播種.去年の種だけど発芽するようなので. パンジーを200穴1枚に播種.種足りず.去年の …

no image

ボーナスゲーム終了

晴れ ナス単価の下落が始まったようなので,あとは切るだけ.もう手を入れる必要はないかなと. 切れるようなら月末まで切ろうと思ってるけど単価次第では早めに切り上げるかも...といった感じ. ・ナスの管理 …

no image

今日の作業

晴天 ・ほ場A露地畑スペースの潅水環境改善 ナス(賀茂,天狗)とピーマン類を定植した畝のマルチの下に潅水チューブを通してから3畝分を1系統として潅水できるようにしてきた. 今までは畝間潅水.無駄に長い …

no image

ひまわりを播種してみたり

晴れ 少し体がダルイなぁ・・ってことで,急遽軽作業にする決意. ・スイートコーンの潅水 ほ場Bに播種したゴールドラッシュのみ潅水. 園芸マットでの育苗なら既に発芽してる日数なんだけど,温度が足りないの …

PREV
小菊
NEXT
2連休

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除