雑記

他にやる事ないですしね

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
収穫と出荷
単価が安いので気は進まないのですが,だからと言って他にやることが無いのです.
ま,ナス以外の収入が無いわけですからお金になるなら切っとくに越したことはない・・と.

10月入ってからは特に手を入れてませんので,当然モノはだんだん悪くなってきますね.
しかも伸びがゆっくりになるので曲がったり形の悪いものが増えてきます.
ただ,収穫時の切り戻しは継続してますので擦り傷は比較的少ないんじゃないかと思います.

個人的には,放任で力をつけるより,最低限でも手を入れていった方が収量は減るかもしれないけどいいものが切れるんじゃないかと考えてます.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

台風一過

雨のち曇 短時間強烈な風吹かせて台風去ってった. 心配だったのでピーク超えた15時30分頃巡回してきた. ナスは前回の台風ほどじゃない感じ. 傷はともかく首を切って終了させるところまではいってなさそう …

no image

スイートコーンの定植

晴れ ダルイ.ものすごくダルイ. 明日は雨っぽいので朝から詰め込んで作業してたけど,どうにもならないので早く切り上げた. ・スイートコーンの定植 今回のロットの発芽は今ひとつ. とりあえず捨てるか悩む …

no image

えん麦の播種

晴れ えん麦(ネグサレタイジ)を播種してきた. えん麦用に播種器のコマ買ったんだけど面倒だったからばら撒いてしまった. 8aくらいの面積に4Kg.うまく全体に出てくれるといいんだけど. という感じで, …

no image

解体ほぼ完了

さすがに今日はうちの仕事を,と思ってたんですががが! 父がやる気のようで・・本日も朝から出発致しました. 10月27日,こんな感じだったほ場ですが, 今日の帰りにはこんな感じ. 解体作業はほぼ完了した …

no image

ひまわりを播種してみたり

晴れ 少し体がダルイなぁ・・ってことで,急遽軽作業にする決意. ・スイートコーンの潅水 ほ場Bに播種したゴールドラッシュのみ潅水. 園芸マットでの育苗なら既に発芽してる日数なんだけど,温度が足りないの …

PREV
小菊
NEXT
2連休

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除