雑記

秋冬作の準備

投稿日:

晴れ
秋冬作を作る気が全く起きないのです.
というか,猛暑が怖くて苗を遮光ネットの下で作ってるので徒長気味なのです.
だから,定植したとしてもうまく作れる気がしないのです.
だったら,やめた方が楽じゃね?・・という所に今きているのです.

・ナスの管理
畝西側トーン.
潅水は各系統20分を朝と夕方.
あとは整枝と花抜き.

・秋冬作の準備
そろそろやっとかんと・・・ということで畝作ってきた.
圃場

基肥は発酵鶏糞を150Kg.
施肥後トラクターで浅めに走って一輪で畝を作っておいた.
作ったのは畝間90cmくらいで長さ40mくらいのを15本.
育苗中の苗次第だけどブロッコリー,白菜,大根を作る予定.

あと,人参は発芽しなかったので後日播種しなおす予定.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの定植

雨のち晴れ まだ体調が良くないので午前中はお休み. 午後から少しだけ作業して早めに切り上げた. ・ナス畑の巡回 新芽が少し枯れ気味のものが数株. 食害ではなさそうなので1週間くらい様子見てダメなら植え …

no image

サボり

曇り 病気というわけではなかったけど動く元気がなかったのでずっと寝てた. ・ミツバチの餌やり 元気だね.気持ち個体が増えてる気がしなくもない. ・確定申告の準備 国税庁のサイトを使って確定申告書類を作 …

no image

今日の作業

曇り 今晩から旅に出るので裏の畑で花の世話をしたり片づけを中心とした作業のみ. ・旅に出ます 九州行くなら・・高速バス(;; ってことで,ビンボーなので高速バス使って2泊5日で別府行くことにした. 今 …

no image

晴れ

晴れ 昨日から大雨って予報だったはずなのに雨量は大したこともなく. ・ナスの管理 何かの病気だと思うけど新芽部分で成長不良っぽいのがいくつか出てたので予備苗がある分だけ植え替えた. 植え替えできなかっ …

no image

田植えの準備

晴れ 田植えの準備で代掻きしてきた. 田植えは16日の予定.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除