本葉が出てきたよ~(^^/
・・とかホノボノできる状況ではなかったのですよ,実は.
筋蒔きしたもんだからクチャクチャに発芽しまくってたので間引きで死ぬかとオモタ(--;
まだあと1回は間引きが必要ぽいのでアレでナニ
投稿日:
本葉が出てきたよ~(^^/
・・とかホノボノできる状況ではなかったのですよ,実は.
筋蒔きしたもんだからクチャクチャに発芽しまくってたので間引きで死ぬかとオモタ(--;
まだあと1回は間引きが必要ぽいのでアレでナニ
執筆者:KOG
関連記事
ダイコンが要るみたいで折角なんで試掘り. 年内スペースで9月6日に播種したでん太と冬どり聖護院. でん太の方はソコソコいい感じだけど聖護院の方はまだまだって感じ. とりあえず順調に育ってるみたいなんで …
雨のち曇り時々晴れ 時間がないから突貫工事だよ(--; ・秋冬野菜の準備 圃場A:48m*9mに発酵鶏糞90KgとBMようりん40Kgを施肥. 圃場B:5m*40mに発酵鶏糞45Kgを施肥. 施肥後, …
着果しなかったツルが幾つかでたものの結構ぶら下がってる. 早いのは網目が完成. 残念ながら枯れた1本は復活しなかった(;; そこそこ順調にみえるけど着果節がバラバラなのでちゃんとした水管理ができないこ …
今週末はやる事多すぎてダメかと思ってたけど何とかなったな・・ ・ダイコンの追肥 でん太の2週目に播種した1畝に有機8-8-8を2Kg追肥した. 今回も先週同様,肩部分に肥料をばら撒いてから軽く土を被せ …