野菜

人参の観察日記

投稿日:

人参

本葉が出てきたよ~(^^/

・・とかホノボノできる状況ではなかったのですよ,実は.

筋蒔きしたもんだからクチャクチャに発芽しまくってたので間引きで死ぬかとオモタ(--;
まだあと1回は間引きが必要ぽいのでアレでナニ

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

畝作り

曇 ・畝作り そろそろメロンを定植しなきゃいけないので花苗を外に出して畝作り. 基肥は発酵鶏糞15Kg,IBS1号1Kg,BMようりん0.5Kgを散布. 散布後,先月買った耕うん機入れた. なんという …

no image

しいたけ

気付いたら畑の片隅にゴロゴロ置かれてたしいたけの原木 親戚が山から持ってきてくれたらしい. コレだけで見ると正直ゴミっぽいけど・・ 去年か一昨年のやつにはちゃんとしいたけがくっついてたりする. コレが …

no image

今日の作業

潅水しかしてねぇ・・ >>巡回メモ ・賀茂ナス ふにゃふにゃに萎れてる実が幾つか・・ 以前,潅水サボった時に発生したんで潅水不足が原因だと思われるんだけど,ここんとこ気持ち多めに潅水してきたのにソレで …

no image

コーンの定植

晴れのち曇り ・コーンの定植 株間30㎝2条千鳥でコーン(ランチャー82)を定植してきた。 128穴トレー1枚しか播種してないので定植数は100くらい。 あとは霜対策で不織布のトンネルもしておいた。

no image

キャベツの定植準備

晴れ ・キャベツの定植準備 以前施肥した部分に軽く耕耘機いれてザッと畝の位置決めだけしてきた. 耕耘機で上っ面叩けば細かくなるんじゃないかと期待したものの頻繁に雨降るから土コテコテ. 明後日また雨が降 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除