本葉が出てきたよ~(^^/
・・とかホノボノできる状況ではなかったのですよ,実は.
筋蒔きしたもんだからクチャクチャに発芽しまくってたので間引きで死ぬかとオモタ(--;
まだあと1回は間引きが必要ぽいのでアレでナニ
投稿日:
本葉が出てきたよ~(^^/
・・とかホノボノできる状況ではなかったのですよ,実は.
筋蒔きしたもんだからクチャクチャに発芽しまくってたので間引きで死ぬかとオモタ(--;
まだあと1回は間引きが必要ぽいのでアレでナニ
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ほぼ無風.絶好の防除日和. ・秋冬野菜の防除 とりあえずの定期防除. 収穫前日数が比較的短いアニキを選択. あと,白菜のみ軟腐病の拡散防止でバリダシン. >>アニキ乳剤 2000倍 (大根,ブロ …
晴れ 風強い,寒い.仮の物置ちょっと壊れてた(;; ・防除 白菜をするなら・・と大根もついでに防除しておくことにした. >>オルトラン水和剤 1500倍 15リッター (大根,小ギク) ・パンジーのポ …
防除やったら気が抜けた. 午後からは少しスローダウン. ・露地ナス関連 定時巡回とホルモン処理. 毎日10前後の花が咲いてくる感じ. ・防除 時期的に中途半端なんだけど動噴のテストを兼ねて柿の防除をす …
ホントは撤退・・(--; 交配後50~60日ってとこだろか?少し早いけど完全に枯れたんで収獲することにした. コレでメロンは終了. 初めてで勝手がわからんかったとはいえカナリガッカリな結果. 今回は穴 …