やっと発芽した枝豆・・だったのに
鳥に食ーわーれーたー(><
直播でも大丈夫だろ?と思ってなんもしてなかったら見事にヤラレタ.
ほぼ全滅に近いのですよ,驚くことに(--;
後の祭りだけど,まだ発芽してなかったのが多少生き残ってるので鳥除けを設置
少しでも収穫できるといいんだが(--;
投稿日:
やっと発芽した枝豆・・だったのに
鳥に食ーわーれーたー(><
直播でも大丈夫だろ?と思ってなんもしてなかったら見事にヤラレタ.
ほぼ全滅に近いのですよ,驚くことに(--;
後の祭りだけど,まだ発芽してなかったのが多少生き残ってるので鳥除けを設置
少しでも収穫できるといいんだが(--;
執筆者:KOG
関連記事
少し枯れ気味の株があったので試掘りしてみる事に. 試掘りしたのはキタアカリ. 乗っかってる土をどけてみたら一応できてはいる様子. 掘ってみたらこんな感じで実も小さく収穫するには早すぎだな. しかしなん …
曇時々晴れ 昼頃の日照は危険だな. アメダス見る限り日照時間は数十分ってところなのに温度一気に上がるのか.. ・萎れた 曇ってたからトンネル閉めといたらやられた. 昼まで何とも無かったのに,ほんの1~ …
晴れ 少しボサボサになってたので手を入れた. 手を入れると言ってもザッと見て10節くらいまでの孫蔓を除去するのがメインだけど. 状況としては早くも2番目に定植したやつでも着果節あたりの孫蔓が伸びてきた …