農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナスの定植

投稿日:

曇り

・ナスの定植
今日明日は冷えるらしい.
ということで,霜が怖くて悩んだんですが手伝ってもらって定植することに決定.

ただ,さすがに全部定植してしまうのは怖かったので今日は9列のうち5列のみ.
筑陽

株間80cmの1列で63株.合計315株を定植してきました.
残りは霜の心配がなくなりそうな日曜に定植する予定です.

農薬はアクタラ粒剤を株あたり1~2g植穴散布.
最後に仮支柱を立てて定植作業は終了.
筑陽

仮支柱を立てる作業では慎重にやっていったけど,1株だけホッチキスで思い切り茎をはさんでしまった.凹む.

あと,560株注文したんだけど実は63*9=567ということで苗足りません.
・・が,ナスはもう増えなくていいや(--;
てことで,余ったスペースにはピーマンの接木苗あたりを買ってきて定植しようかと思ってます.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ハクサイの定植

8月27日に播種したハクサイ(王将)を定植 教科書どおり18日苗での定植. 忙しくて手が回らずに徒長させてしまったりと管理不良が祟って128穴トレー2枚の定植数がたったの141株.更に定植した苗も良く …

no image

いろいろ防除

晴れ ・コーンの防除 アワノメイガ対策だけどアブラムシもなぁ.ということで. そういや毎年2番果は中途半端だし不味くて捨てちゃうので,今年は大きくなる前に除去した. >>トレボン乳剤 1000倍 ・そ …

no image

今日の作業

晴れのち曇りのち雨 雨降ってるよ・・.油性だけどペンキ乾く前に降ってくるのってよくないよなぁ. ・ほ場Bでの作業 物置を作り直す前にやっとくか・・ということでペンキ塗ってきた. こうしてみると下地の赤 …

no image

茄子畑の準備

曇りのち雨 天気予報は曇りだったのに思ったよりしっかり雨降ってる. 1週間遅かったら畝立て出来んかったな,危ない危ない. ・茄子畑の準備 風が弱いようだったので天面の防風ネット広げてきた. マルチする …

no image

今日の作業

晴天. 相変わらず日中暑い.昼過ぎに行ったら露地畑のナスとメロン枯れそうになってた. ・野菜の収穫 レタスとダイコンの栽培日誌持ってくついでにスナックえんどうを出すことにした. ってことで,朝一でスナ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除