雑記

今日の作業

投稿日:

雪のち晴れ
朝,雪が降っていてノーマルタイヤじゃ危なそうだったのでダイコンは昼ごろ持っていった.
昼からじゃどーせ売れないだろ?って事で今日の作業はなしにした.

・調達資材の検討
一部でもいいのでナス畑の天面にも防風ネットを張ってみようかと思っていまして..
実は4mm目で検討してたんだけど,昨日の総会で何人かに聞いたところ「4mmなんか意味が無い」っていう話.
最低2mm目を使わなアカンということで再度調べてたんだけど安いとこでも2m幅50mで14K円.4mm目のは6K円なので倍以上.
ディスプレイ見つめながら悩んでたんだけど,考えててもしょうがないので気分転換を兼ねて価格調査しにホームセンター巡りしてきた.
結局チェックしたかったものはどこにもおいてなくて無駄足だったけどな(--;

ちなみに今購入を検討してるのはこんな感じ.どこか安く入るとこないでしょうかね.
・防風ネット(白)2mm目
・トマトトーン散布用の道具
・0.1mm厚の農ポリで幅が2m以上のもの

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ ナス畑のミツバチがオオスズメバチっぽいのに狙われたので巣箱を撤収して気休めにダントツを散布してみた。 キイロスズメバチっぽいのはちょいちょい見て慣れてるんだけど、あんなデカいスズメバチ初めて見た …

no image

今日の作業

ダイコンが売れないの・・と. しょうがないから夕方値下げしてきた.明日売れ残るようなら撤収するかな. ・資材の注文 コマゴマした資材を営農センター行って注文してきた. 最初はイボ竹もJAで買おうと思っ …

no image

今日の作業

雨のち晴れ. 早い時間から天候が回復し始めたけどほ場のコンディションが良くないので作業せず. ・コーチン 天気が良くなってきたので2日ぶりに小屋から追い出す. その間に小屋内部の改修とかゴソゴソと. …

no image

今日の作業

晴天. 筑陽の箱詰め難しすぎ. 数と重量があれば・・と箱詰めして見せに行ったら「親子みたいなバラバラなサイズはイカン」と一蹴. 似通った大きさのものをまとめて同一の箱に入れる必要があるようで,荷が揃わ …

no image

畝づくり

晴れ 白菜は供給過剰気味みたいなので未だ1つも売ってない. 時間に余裕があるので違う作業をちょいちょいやってる状況. ・キャベツの定植準備 人参が1列終わったので耕耘機で片づけ. 基肥として発酵鶏糞を …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除