雑記

今日の作業

投稿日:

雪のち晴れ
朝,雪が降っていてノーマルタイヤじゃ危なそうだったのでダイコンは昼ごろ持っていった.
昼からじゃどーせ売れないだろ?って事で今日の作業はなしにした.

・調達資材の検討
一部でもいいのでナス畑の天面にも防風ネットを張ってみようかと思っていまして..
実は4mm目で検討してたんだけど,昨日の総会で何人かに聞いたところ「4mmなんか意味が無い」っていう話.
最低2mm目を使わなアカンということで再度調べてたんだけど安いとこでも2m幅50mで14K円.4mm目のは6K円なので倍以上.
ディスプレイ見つめながら悩んでたんだけど,考えててもしょうがないので気分転換を兼ねて価格調査しにホームセンター巡りしてきた.
結局チェックしたかったものはどこにもおいてなくて無駄足だったけどな(--;

ちなみに今購入を検討してるのはこんな感じ.どこか安く入るとこないでしょうかね.
・防風ネット(白)2mm目
・トマトトーン散布用の道具
・0.1mm厚の農ポリで幅が2m以上のもの

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り. 久しぶりに目覚ましを切って朝遅くまで寝てた. ・筑陽の誘引と整枝 何というか4本仕立てのはずなのに主枝級の枝が5本も6本もあるのよねぇ.ホントにダメダメ. ってことで,朝から夕方まで約8時間に …

no image

ティフブレア枯れた・・

潅水忘れてて枯らしてしまった・・ 今朝潅水していったけど2トレーは完全にアウト. あーあ,2ヶ月近く育ててきてソロソロ植え付けようと思ってたのに(--;

no image

初タマゴ

初めてコーチンが卵産んだ~(^-^/ ・・が,割れてた(;; 昼過ぎに第2段. コチラは普通のタマゴの半分くらいの大きさ. 産卵初期って事で普通のタマゴは出てこんね. 一つ目に関しちゃ殻が薄いって事で …

no image

今日の作業

晴れ ハクサイの追肥しようと畑へ行ったら一本の電話ががが! 正直なとこ出荷終了の次の日くらいは筑陽から離れたかったんだが・・(--; ・筑陽の収獲と出品 グリーンセンターからナスが欲しいって電話があっ …

no image

今日の作業

曇りのち雨 ・ほ場整備 折角ペンキ塗ったので余ってた資材で裏の畑に雨よけスペース作った. 小ギクが邪魔で中途半端な幅になってしまったがしょうがないな. ・野菜の収穫 ダイコンを少しだけ収穫

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除