雑記

今日の作業

投稿日:

雪のち晴れ
朝,雪が降っていてノーマルタイヤじゃ危なそうだったのでダイコンは昼ごろ持っていった.
昼からじゃどーせ売れないだろ?って事で今日の作業はなしにした.

・調達資材の検討
一部でもいいのでナス畑の天面にも防風ネットを張ってみようかと思っていまして..
実は4mm目で検討してたんだけど,昨日の総会で何人かに聞いたところ「4mmなんか意味が無い」っていう話.
最低2mm目を使わなアカンということで再度調べてたんだけど安いとこでも2m幅50mで14K円.4mm目のは6K円なので倍以上.
ディスプレイ見つめながら悩んでたんだけど,考えててもしょうがないので気分転換を兼ねて価格調査しにホームセンター巡りしてきた.
結局チェックしたかったものはどこにもおいてなくて無駄足だったけどな(--;

ちなみに今購入を検討してるのはこんな感じ.どこか安く入るとこないでしょうかね.
・防風ネット(白)2mm目
・トマトトーン散布用の道具
・0.1mm厚の農ポリで幅が2m以上のもの

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 防除しながら被害を再確認. ダイコンは根元から折れてるしハクサイは葉がボロボロな上に根元から半分引き抜かれたような形. 筑陽は番線が落ちて木が倒れちゃってて半分は入ることすら不可能という有様.入 …

no image

フラっと

晴れ どーにもナスの生育がダルイんでフラっと近くのナス屋さんへ偵察に. いたんで話聞いてたらやっぱり今年は生育遅れてるみたい. 比較して考えると,うちのやつの開花は早くて5月下旬あたりになりそう. ・ …

no image

行き当たりばったり

晴れ 特に予定を立てず何となく目に付いたことをやる.みたいな感じの一日. ・ナスの防除 ナスにコサイドボルドーを散布してきた. >>コサイドボルドー 1000倍 20リッター ・スイートコーンの植え替 …

no image

今日の作業

曇りのち雨. スローダウン. ・筑陽の収穫 採り忘れの1番果とフライング気味の2番果を収穫. さすがに収量は少なくコンテナ半分にも満たない.明日グリーンセンター持っていくかなぁ. ・筑陽の定時巡回とホ …

no image

今日の作業

晴れ 悩んだけど野菜の収穫はやめた. 外での作業用に円柱状の石油ストーブが欲しいのでリサイクル屋巡り. ストーブは買えなかったけど.. ・安城にある堆肥屋は 牛糞堆肥が欲しくて電話で問い合わせてみたと …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除