トレーで育ててた花苗を7.5cmポットに移し替えたー(^-^/
土日の2日かけて200個ちょい(--;
めちゃくちゃ地道な作業だったゎ(--;
移し替えたのはダリア,ペチュニア,アスター,マリーゴールド.
左からアスター,ダリア,ペチュニア.
コレはマリーゴールド.
たくさんあるように感じるけど種まいた数から計算すると50%未満.
しかも移し替えたすべてがいい苗とは言えないわけで・・うまいこといかんなぁ.
投稿日:2008 年 4 月 6 日 更新日:
トレーで育ててた花苗を7.5cmポットに移し替えたー(^-^/
土日の2日かけて200個ちょい(--;
めちゃくちゃ地道な作業だったゎ(--;
移し替えたのはダリア,ペチュニア,アスター,マリーゴールド.
左からアスター,ダリア,ペチュニア.
コレはマリーゴールド.
たくさんあるように感じるけど種まいた数から計算すると50%未満.
しかも移し替えたすべてがいい苗とは言えないわけで・・うまいこといかんなぁ.
執筆者:KOG
関連記事
やっぱり播種・・か. ・ニンジンの播種 年内取り狙い用のスペースに「向陽二号」を55粒播種. 向陽二号の種貰ったんだけど,同一ほ場で育てると混ざってわからん様になるんでコチラにまくことに. >>>巡回 …
さほど作業してないけど・・ ・ペチュニアの植え替え ユーストマの植え替えがうまくいってないのでやり方マズかったか?という事で試しに. 実験的に稲の育苗箱に播種してたペチュニアがある程度育ってたのでポッ …
少し時間があったのでバーベナをポット上げした. 3月4日播種分で35ポット. 100粒播種したので発芽率は35%. バーベナは2回目播種分もホトンド発芽してないので発芽条件が揃ってなかったと考えた方が …