初めてコーチンが卵産んだ~(^-^/
・・が,割れてた(;;

昼過ぎに第2段.
コチラは普通のタマゴの半分くらいの大きさ.

産卵初期って事で普通のタマゴは出てこんね.
一つ目に関しちゃ殻が薄いって事でカルシウム足りてないのかなぁ.
コーチン飼い始めて約3ヶ月.
調べたら餌付け日が3月19日らしいので今日で163日.少しのんびりだな.
ただ,卵産まないんじゃないかと心配してたので一安心.
投稿日:
初めてコーチンが卵産んだ~(^-^/
・・が,割れてた(;;

昼過ぎに第2段.
コチラは普通のタマゴの半分くらいの大きさ.

産卵初期って事で普通のタマゴは出てこんね.
一つ目に関しちゃ殻が薄いって事でカルシウム足りてないのかなぁ.
コーチン飼い始めて約3ヶ月.
調べたら餌付け日が3月19日らしいので今日で163日.少しのんびりだな.
ただ,卵産まないんじゃないかと心配してたので一安心.
執筆者:KOG
関連記事
キャベツが売れないのよ. 高いからなんだろうけど値段下げてまで売りたくない・・ ・野菜の収穫 明日用にキャベツを8個収穫してきた. 残念ながら菌核の個体がまた1個見つかった.今後暖かくなってくるので広 …
雪のち晴れ 寒すぎるよね,って事で野菜の収穫はお休みして買出しへ. ガレージ整理用の小物入れ買ったり,七草対策の防寒用品買ったり. ・雪怖い 雪が降り始めたので急いで農遊館へ・・と思ったけど既に岡崎大 …
晴れ 今日はいろいろ突貫工事っぽく作業したな. ・片付け 人参と白菜が終わったのでザッとトラクター入れて片付けてきた. 春夏野菜を作らないところには4月頃えん麦を播種する予定. ・温床の準備 そろそろ …
雨 久しぶりのまとまった雨.昨日薬まいたばっかだというのに・・ ・筑陽の収獲と出荷 今日の出荷は137Kg. 秀品が無い.傷だらけ. 前回小さ目のを残したにもかかわらず3Lもホトンド無くなった. 思っ …