雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
暑かったねぇ,ホント.
明日は今年最後の筑陽の収穫をする予定.どうも寒波がくるらしいのでその前に収穫して根元から切っちゃおうかと.

・解体作業
父がやる気になった様子.何かコード式ドリルドライバー買ってきたし.
てことで,今日は一日3人で解体作業の続き.
特に役割を決める事も無く何となく作業してるものの崩す人に運ぶ人,複数の人がいるとそれだけで効率的に作業が進む感じ.
このペースだと週2~3日作業して11月中旬には終わりそうな感じ.
年内かけてのんびりやろうか,って思ってたんだけど早く終わるかも.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

じゃがいもの芽が出てた

晴れ ・じゃがいもの管理 芽出てたようなのでマルチに穴開けた. ・えん麦の播種 白菜と人参が終わったところにえん麦の種をそれぞれ2Kgばらまいてきた. ・ナス畑の整備 前作で水漏れのあった潅水配管を整 …

no image

どうですかね?

晴れ まだ猛暑続いてる. ・暑さ対策 こんな感じでナス畑外周の小川化実験中. 今日も朝から夕方まで放水. 効果は謎だけど涼しげには見える気がする. 多分ミツバチも喜んでることでしょう. ・ナスの管理 …

no image

作業メモ

晴れ 田んぼにトラクター入れた. ナス畑の潅水テストした. ナス畑物置の入口手直しした.

no image

農薬50種あったよ

晴れ ・野菜の収穫 大根と白菜を収穫. 来週は収穫できないので連チャンになるけど収穫することに. ・農薬在庫の確認 そろそろ予約注文の時期なので在庫を確認しておいた. 軽く数えて50種類あったよ.すご …

no image

草刈り

晴れ えん麦が伸びてきたのでスパイダーモアで刈り込んでみることに. 2か所あって,それぞれ上側が作業前,下側が作業後. >1か所目 >2か所目 1か所目が人参の後,2か所目が白菜の後. 無施肥で同日に …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除

S