農薬散布履歴 露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・防除
朝一に手伝ってもらって防除をしてきた.
>>コテツフロアブル 2000倍+パンチョTF顆粒水和剤 2000倍 150リッター

・整枝
午後,涼しくなってから整枝をしてきた.

・追肥と潅水
液肥を4リッター投入.
潅水は2系統各15分と1系統15分.

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの潅水

晴れのち曇り 圃場の気温が30度超えた.ちと高すぎる? 土壌水分が少ないのかもしれないけど,定植後こんなに潅水が必要と思ったのは初めて. ・ナスの潅水 朝,潅水チューブで潅水してみたけど昼にはぐったり …

no image

防除

曇り時々晴れ 昨日予定の防除を明日に変更したけど明日の予報が雨になったので急遽今日に再変更するというドタバタ. 2,3日後の天気予報があてにならない. ・キャベツの防除 チョウ目幼虫にやられ始めてるよ …

no image

露地ナス関連

・防風ネット倒壊 強風で倒れた. お得意の後でやろう・・がまたまた裏目に出た. 筋交いが弱いのはわかっていたが台風までに直せばいいやって思ってたのが甘かった模様. 幸い定植苗の犠牲は1株で済んだので手 …

no image

防除

晴れ そろそろいいかな、と温床を片付けた。 ・ニンニクの防除 一度やっておいた方がいいかなと思いやっておいた。 >>モスピラン顆粒水溶剤 4000倍+ジマンダイセン水和剤 400倍 ・玉ねぎの防除 ち …

no image

秋冬野菜の防除

晴れ 台風明け. ・キャベツの防除 天面まで防風ネットで囲まれてるのもあって傷みは全くなさそう. ちょっと早いけど定期防除としてフェニックス. >>フェニックス顆粒水和剤 2000倍 ・白菜の防除 根 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除