雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
筑陽の管理しなきゃダメなのに・・

・ニンジン(ベータリッチ)の収穫
最初に播種したものが何とかものになりそうなので手伝ってもらって収穫してきた.
小さいものが多く,少し早かった感もあるけど時間もないのでしょうがないか.
あと,2回目に播種したものは管理不良でホトンド発芽せず間引きもしてないので廃棄.
かんけーないけど,夏は手がかじかんだりしないから洗うのも楽ね.

・スイートコーン(ゴールドラッシュ)の試し採り
どうだろう?と大きそうなのを試しに3つ取ってきた.
上の方の色が少し薄いのが気になるけど明日少し収穫して出してみようかと.

>露地ナス関連
>ニンジンと天狗ナス

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

今日も農作業は無し. ・園芸マットの移動 玄関付近に設置してたんだけど,見栄えがよろしくないので別の場所へ. 電源とるのに少し苦労したけど何とか移動は終了. ・防風ネット関連 手伝ってもらって少し支柱 …

no image

今日の作業

少し雪降った.すぐに止んだけどコレで2日連続の降雪. ・切干大根作り 販路が決まったのでダイコン(でん太)を少し収穫してきて切干大根に加工. 今日は特に肥大しちゃってるのを収穫したので思ったとおり全部 …

no image

夏秋野菜終了

晴れ ・玉ねぎの定植準備 一輪で畝を作ってきた. 畝間80cmくらいで11畝. 長さは50mくらいだけど真ん中辺りに通路を作っておいた. ここに株間15cm2条で定植しようかと. ・夏秋野菜終了 近所 …

no image

今日の作業

曇りのち雨 ・裏の畑の雨よけスペースを拡張 ビニールが無いので骨組みのみ. 余っていた資材全部使って3mほど拡張.これで3m*6mくらいのスペースになった.

no image

土壌消毒

晴れ 初めて土壌消毒やったけど,はたしてあれで大丈夫なんだろうか? という感じ.不安でいっぱいだ. 薬剤めちゃくちゃ高いだけにキチンと効いてくれるといいんだけど. ・土壌消毒 手伝ってもらってナス畑の …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除