雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
筑陽の管理しなきゃダメなのに・・

・ニンジン(ベータリッチ)の収穫
最初に播種したものが何とかものになりそうなので手伝ってもらって収穫してきた.
小さいものが多く,少し早かった感もあるけど時間もないのでしょうがないか.
あと,2回目に播種したものは管理不良でホトンド発芽せず間引きもしてないので廃棄.
かんけーないけど,夏は手がかじかんだりしないから洗うのも楽ね.

・スイートコーン(ゴールドラッシュ)の試し採り
どうだろう?と大きそうなのを試しに3つ取ってきた.
上の方の色が少し薄いのが気になるけど明日少し収穫して出してみようかと.

>露地ナス関連
>ニンジンと天狗ナス

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れのち曇り ナスで一気に3本イチョウ出てた. 昨日は症状なかったと思うんだけどガッカリだ. 終盤の弱った所に大雨でやられたと考えるのが妥当か. やっぱり今年は土壌消毒やった方がいいな. ・防除 秋冬 …

no image

田植えの準備

晴れ 久しぶりに朝から晴れた. ・田植えの準備 もうやれる時がないので田んぼにトラクター入れた. わかってはいたけど雨が多すぎてドロドロ. 雑草処理のためにやったけどあまり効果はなさそう. 月末に代掻 …

no image

秋冬作の準備

晴れ そろそろ人参の播種しなきゃいけないので圃場にトラクター入れてきた. 人参は基肥無し.要るかもしれないけど毎年やらないのでええかなと. 畝作りは明後日やりたいところ. トラクターで作業してるとワサ …

no image

半休

晴れ. 丸一日お休みにしよう!と思ったけど,午後から畑に行ってしまうという... しかも半休とはいえ,いろんな道具類を買いに行ってたので実質休みでも何でもないという... ・除草 こないだの続き. な …

no image

今日のつぶやき

風が凄かったモンで心配で見に行ったらキャベツの不織布がビリビリに破れてた・・(;: こんななら先週ハクサイと一緒に撤去しときゃよかったよ・・(;; てことで,明日は急遽キャベツの不織布撤去っつー仕事が …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除