少し小さい感じがせんでもないけど順調かな.
こいつは多分順調だけど・・(後述)
・古い方の育苗ポット
最初のうち常時底面潅水にしてたせいで表面にコケがビッシリ.
あんまりよろしくないかなぁ?って思ったんで取ることに.
レノンのトコも取ってたんだけど,右側のやつがグラグラしてたんで触ってたら根っこ取れちゃってご臨終.
カナリ丈夫に育ってくれてただけにメチャショック(T^T
投稿日:2008 年 2 月 24 日 更新日:
少し小さい感じがせんでもないけど順調かな.
こいつは多分順調だけど・・(後述)
・古い方の育苗ポット
最初のうち常時底面潅水にしてたせいで表面にコケがビッシリ.
あんまりよろしくないかなぁ?って思ったんで取ることに.
レノンのトコも取ってたんだけど,右側のやつがグラグラしてたんで触ってたら根っこ取れちゃってご臨終.
カナリ丈夫に育ってくれてただけにメチャショック(T^T
執筆者:KOG
関連記事
昨晩の雨風でとうもろこしが倒れた(;; 更なる土寄せを・・と思いやってみたけど粘土質&寄せれる土が無いということでうまくいかず断念. しょうがないので起こしてから足で土を踏み固めて終了. ちゃんと育っ …
久しぶりに行ったら雑草だらけ. ホントは手を入れなきゃいけないんだけど手が回らない. ・スイートコーン 少しだけ潅水しておいた. ざっと見たところカナリの個体でアワノメイガが入っていそうな感じ. 一番 …
晴れ 今年は白菜が全然まいてくれなかったし人参も売れなくなってきたので失敗して売れない大根で切干大根作ったり産直絡み以外の作業もしてる感じ。 ・キャベツの定植 畝間120㎝長さ40m、9230穴あきマ …
トマトは今日の収穫を最後に撤収することに決定. まだ採れそうな感じはするんだけど,後工程考えるとこの辺で撤収するのが良いかということで. 赤くなったのを全部収穫した状態.なんつーかジャングルっつー感じ …