少し小さい感じがせんでもないけど順調かな.
こいつは多分順調だけど・・(後述)
・古い方の育苗ポット
最初のうち常時底面潅水にしてたせいで表面にコケがビッシリ.
あんまりよろしくないかなぁ?って思ったんで取ることに.
レノンのトコも取ってたんだけど,右側のやつがグラグラしてたんで触ってたら根っこ取れちゃってご臨終.
カナリ丈夫に育ってくれてただけにメチャショック(T^T
投稿日:2008 年 2 月 24 日 更新日:
少し小さい感じがせんでもないけど順調かな.
こいつは多分順調だけど・・(後述)
・古い方の育苗ポット
最初のうち常時底面潅水にしてたせいで表面にコケがビッシリ.
あんまりよろしくないかなぁ?って思ったんで取ることに.
レノンのトコも取ってたんだけど,右側のやつがグラグラしてたんで触ってたら根っこ取れちゃってご臨終.
カナリ丈夫に育ってくれてただけにメチャショック(T^T
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 去年から野菜の売れ行きが悪いので次の準備が全然できない. ・キャベツの定植準備 人参が1畝終わったので片付けて発酵鶏糞を30Kg散布. 耕耘機でたがやしてから長さ約40m,畝間130cmで2畝作 …
やらなきゃやらなきゃと思いながらも放置してたメロン. 朝,雨が降ってたので重い腰を上げてやってみることに決定. ホントは本葉4枚で摘心らしいんだけど,親蔓がメチャクチャ伸びまくってからの作業. とりあ …
11月2日に播種したソラマメを定植. 完全に定植適期すぎてるソラマメの苗たち. おたふくが9株と一寸そらまめが30株. 畝間40cmにしてサクサクっと植えておいた. ソラマメでは11月16日以降に播種 …
先週定植したメロン. 小さめの穴に無理矢理突っ込んだんでつくかどうか心配してたんだけど,今のトコ枯れた株はゼロ. 根をしっかりつけるために潅水は控えた方が良いらしいので今のトコ潅水してない状況. 1週 …