野菜

春夏作用の種を注文

投稿日:

3月から始めるのもあるし,そろそろ注文しといた方がいいのかと.

てコトで,タキイとサカタのカタログ見ながら検討して本日注文.

野菜が
サカタ:スイートコーン,ニンジン,チンゲン菜,ダイコン(全部シードテープのもの)
タキイ:トマト,メロン,リーフレタス,ピーマン,ミニはくさい,キャベツ,枝豆,きゅうり,ミニかぼちゃ

花が
サカタ:ペチュニア,インパチェンス,プリムラ,アスター
タキイ:ペチュニア,百日草,バーベナ,ひまわり,鶏頭,アスター,ユーストマ

って感じ.
少量多品種でいくんだけど,この中でのメインはスイートコーン.5a使って1200~1300本くらいの出荷が目標.
効率を求める為にサカタのシードテープをチョイスしたんだけど,おかげでコストが跳ね上がった.
ぶっちゃけ注文確定してから金額見てビックリだったり.

恐らくメインでやる夏秋作の露地ナスで手一杯になるだろうから,どれも物になるかは謎だけどグリーンセンターに出せるものが作れるといいなぁ・・と.

あと,メロンとトマトは自家消費用.食いたいから作る.ソレもまた楽しいんじゃないかと.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スイカはもうダメか・・

追肥して農薬散布してみたけどダメっぽいよなぁ・・ てことで,JAで苗を買ってきた 大玉スイカと小玉スイカの接木苗を2本ずつ. 今回は無農薬を最初から諦めて定植時にダイシストン粒剤を根元にばら撒いた.

no image

じゃがいもの収穫

枯れ上がってきてるんだぜ. ってことで,大して降る事もなく雨があがったので家族総出で収穫してきた. ダンシャクとキタアカリを植えたんだけどダンシャクの方がキタアカリより1.5~2倍近い収量がありそうな …

no image

イチゴを定植

イチゴの苗を頂いたので定植する事に. 品種は聞いたけど失念(--; 育苗ハウス内で育てるんだけど直植えは避けたかったのでプランターで栽培する事に決定. 2つ用意して土入れてみたんだけど,スペースが余る …

no image

人参の収穫

晴れ ・人参の収穫 直売所でバーコードが発行できる事を確認したので試しに収穫. とりあえずコンテナ1つ分収穫してみたけどまだ小さいな. それに裂果とか二股とかの形状不良がいっぱい. あと,雑草ばっかり …

no image

メロンの防除

晴れのち曇り メロンに虫がつきだした. ここからは収穫が早いか枯れるのが早いかの勝負になると思う. ・ナスの管理 台木の芽かきしながら少し下葉を落とした. そろそろ誘引に回った方が良さそうなんだけど気 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除