野菜

イチゴを定植

投稿日:

イチゴの苗を頂いたので定植する事に.
品種は聞いたけど失念(--;
イチゴ

育苗ハウス内で育てるんだけど直植えは避けたかったのでプランターで栽培する事に決定.
2つ用意して土入れてみたんだけど,スペースが余る・・
ってコトで追加で3株買ってきた.
品種は「初恋」.こだわりの苗らしい.
イチゴ

で,適当に定植してみた結果がコレ.
イチゴイチゴ

土はホームセンターで売ってる安い土を使用.
基肥が入ってないのでプランター1つあたりIB化成S1号を2握り,有機8-8-8-を1握り,BMようりんを少々投入.キチンと肥設はしてないけど多すぎるくらい入ってると思う.
あとはマルチを被せてから定植.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

定植準備

晴れ あれ?数日前に同じ事やった気が..と. ・秋冬作の定植準備 ナスが無くて早く詰め終わったので基肥入れてきた. 写真の右半分が白菜とブロッコリーの予定地で左半分が玉ねぎ予定地. 長さが54mほどあ …

no image

メロンとスイカって・・

どうしたらいいんだろうか? 左がメロンとマリーゴールドで右がスイカ. スイカは地を這わせようかと思ってるんでそのままでいいかなぁ,と思ってるんだけどメロンは・・ 支柱立てて上に持って行きたいんだけど, …

no image

今日の作業

きゅーり,ほうれん草の定植をした. きゅーりは6株を定植.広めの間隔で植えておいた. ほうれん草は種蒔いただけで定植するつもりなかったんだけど,枝豆植えたとこが鳥に食われて空いたんで植えとくことにした …

no image

玉ねぎの播種

曇り時々雨 ・玉ねぎの播種 極早生種のフォーカスを200穴トレー15枚に播種した。

no image

白菜が発芽した

8月30日に播種した白菜. 朝の時点で半数以上発芽を確認. 夕方に見たらカナリの確率で双葉を確認できるトコまできてた. 様子見ながら明日の朝か夕方に防虫ネットのスペースへ移動させる予定.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除