育苗 野菜

ソラマメの播種

投稿日:

ソラマメは11月16日に播種したばっかなんだけど,あれだけじゃ少ないか?
・・とか思っちゃったりしたので追加で種買ってきた.

本読んでたら綾西一寸が農家のデフォとかかかれてたので今回はアタリヤの綾西一寸そら豆(75ml)をチョイス.
4袋で77粒.1袋に19~20粒入ってた.価格は同じでもサカタのより量が少ない.
ソラマメ

播種工程は16日と同じ.
ホームセンターで買った土使って7.5cmポリポットに40粒,8cmポリポットに37粒播種した.
ちなみに8cmポリポットを使ったのは在庫の関係で特に意味は無し.

-育苗, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

ニンジンとハクサイを収穫してきた. ハクサイは頭を縛るのがメンドウなので年内に全部売り切りたい感じ. ・ハクサイの収穫 明日グリーンセンターに出そうかと思って20個収穫してきた. 20個あれば出荷調整 …

no image

コーンの管理

晴れ ・コーンの管理 雌穂が出始めたので追肥と防除. 追肥はNK化成1Kgを散布. 防除はトレボンを散布. >>トレボン乳剤 1000倍 ・圃場準備 こないだえん麦を倒したところに再度トラクター入れた …

no image

今日の作業

土建屋ってトコか. 花の種を播種する予定だったけど全然ムリだたわ(--; ・ほうれん草の播種準備 ほうれん草(次郎丸)を播種する事にしたんで昨晩種を水につけて冷蔵庫に. で,播種用の畝作り. 0.8* …

no image

ほ場Bでゴソゴソと

・野菜の収穫 タマネギとスナックえんどうを収穫してグリーンセンターへ. スナックえんどうは試採りの感じでは結構あるじゃんって思ってたけど収穫したら2袋分しかなくてガッカリ. ・防除 対象は昨日できなっ …

no image

コーンの定植

晴れ 一輪管理機壊れた。 修理するか新しいの買うか検討しなきゃいけない。 ・コーンの定植 コーン(ランチャー82)を畝間120㎝株間30㎝2条千鳥で20mくらい定植。 これで用意したコーンの定植は終了 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除