ハクサイの追肥をしてきた.
1回目の追肥をしてから4週経ったので2回目の追肥をやっとく事に.
予定では有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを3Kgにしようと思ったけど,けいふんのまき方を失敗したので結果として有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを5Kg追肥として施肥した.
作業としては畝間に追肥してから耕運機で軽く耕して,最後に鍬で雑草を削りながら仕上げで軽く土を耕すって感じ.
根域が広い(ハズ)んで追肥も楽だな.耕運機使ったから更に楽だた.
投稿日:
ハクサイの追肥をしてきた.
1回目の追肥をしてから4週経ったので2回目の追肥をやっとく事に.
予定では有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを3Kgにしようと思ったけど,けいふんのまき方を失敗したので結果として有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを5Kg追肥として施肥した.
作業としては畝間に追肥してから耕運機で軽く耕して,最後に鍬で雑草を削りながら仕上げで軽く土を耕すって感じ.
根域が広い(ハズ)んで追肥も楽だな.耕運機使ったから更に楽だた.
執筆者:KOG
関連記事
曇時々雨 ・玉ねぎの定植準備 極早生のフォーカスはパイプハウスで育てることにしたので定植準備してきた. 基肥としてアミノベスト4KgとBMようりん1Kgを散布. 株間120cmで長さ約8mの畝を4本作 …
曇り 台風明け。明日また雨予報なので急いで定植。 ・キャベツと白菜の定植 約20mの畝にキャベツ(彩音)を株間30㎝2条1畝、株間30㎝1条1畝に定植。 約20mの畝に白菜(黄ごころ85)を株間38c …
今週末はやる事多すぎてダメかと思ってたけど何とかなったな・・ ・ダイコンの追肥 でん太の2週目に播種した1畝に有機8-8-8を2Kg追肥した. 今回も先週同様,肩部分に肥料をばら撒いてから軽く土を被せ …
ホントは撤退・・(--; 交配後50~60日ってとこだろか?少し早いけど完全に枯れたんで収獲することにした. コレでメロンは終了. 初めてで勝手がわからんかったとはいえカナリガッカリな結果. 今回は穴 …