園芸一直線?
投稿日:2018 年 5 月 15 日
-
執筆者:KOG
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
Δ
関連記事
人参の播種
晴れ 人参の播種はこれで終了。 ・人参の播種 畝間135㎝長さ40m2畝に6条でベータリッチを播種。 畝間135㎝長さ40m2畝に6条でちはま5寸を播種。 播種前にフォースとネマトリンを散布。 >>フ …
切干大根の作り方 2010
相変わらずの「切り干し大根の作り方」人気に嫉妬. ということで,今年もサクっと作り方を書いておきます. まずは原料となるダイコンを調達します.
キャベツと白菜の定植
曇り 台風明け。明日また雨予報なので急いで定植。 ・キャベツと白菜の定植 約20mの畝にキャベツ(彩音)を株間30㎝2条1畝、株間30㎝1条1畝に定植。 約20mの畝に白菜(黄ごころ85)を株間38c …
玉ねぎの定植
晴れ 黙々とナス畑のシート押さえを撤去すること約4時間.腰が痛い. ・玉ねぎの定植 明日玉ねぎ(マッハ)を定植するので準備して時間があったので少しだけど定植も進めておいた. 株間12cm2条. 定植前 …
野菜の防除
晴れ ・ナスの防除 今期最後の定期防除. ウマとコナジラミくらいの予防はしとくかとモスピラン. うどん粉は出て欲しくないのでトリフミン. >>モスピラン水溶剤 2000倍+トリフミン乳剤 2000倍 …
検索
2018/08/10
ナスの防除
2018/08/02
2018/07/24
2018/07/17
2018/07/10
過去の記事
カテゴリー