今週は時間が取れないので枯れないのを祈るしか・・
・デージー
複数の発芽を確認.タキイの種は発芽が揃うなぁ
・パンジー,ビオラ
相変わらず発芽しない.
噴霧器で潅水してるんだけど,意外と水かかってないのか?とか.
明日からはジョウロでの潅水に変更する.
・ハクサイ
虫がいる・・と思って払おうとしたら1本誤って抜いてまった.元気そうな苗だったんでガッカリ.
投稿日:
今週は時間が取れないので枯れないのを祈るしか・・
・デージー
複数の発芽を確認.タキイの種は発芽が揃うなぁ
・パンジー,ビオラ
相変わらず発芽しない.
噴霧器で潅水してるんだけど,意外と水かかってないのか?とか.
明日からはジョウロでの潅水に変更する.
・ハクサイ
虫がいる・・と思って払おうとしたら1本誤って抜いてまった.元気そうな苗だったんでガッカリ.
執筆者:KOG
関連記事
・野菜の防除 定期防除でコテツ、コルト、ベンレート 台風後なので殺菌剤も入れた。 防除対象は白菜、キャベツ。 >>コテツフロアブル 2000倍+コルト顆粒水和剤 4000倍 >>ベンレート水和剤 20 …
晴れ 雨が降る前に機械でやる作業優先. ということで,白菜とブロッコリーが終わった圃場にトラクター入れて片付け. ついでに田んぼにもトラクター入れて稲作のための土作り. あと,とうもろこしを定植するた …
・とうもろこし 元気に育ってるんだぜ,多分. 数本は枯れて1本はネキリムシにやられたけど,まだあるから大丈夫. ・ひまわり そろそろキチンと間引きしなきゃダメかなぁ,と思うけど・・ ・甘とう 背丈が殆 …
アブラムシの温床と化してきたのでソラマメは終了させることに決定. てことで,最後の収穫. 未熟なのもあるけど結構な量が採れたかな. 上手に育ててればもう少し長く収穫できたんだろうけど・・今回はココが限 …