どうだろ?
少し垂れてきたように見えなくもないんだよね.
ただ,売ってるソラマメと比べると小さいからまだまだなんだろうなぁ.
ソラマメの観察日記
投稿日:2008 年 4 月 13 日 更新日:
執筆者:KOG
投稿日:2008 年 4 月 13 日 更新日:
執筆者:KOG
関連記事
ヒマワリんとこでセミが鳴いてた.結構風情があってよいな. ・小ギクの整枝 花壇に定植した2番目のヤツを1~3本仕立てに整枝. 1品種だけうまく摘心できてなかったのか全然分かれてなくて泣けた(;; あと …
キャベツを定植. 9月6日に播種したキャベツ(彩ひかり)の21日苗. 先日潅水不足で萎れちゃったけど何とか復活.少し若いか?と思ったけど定植する事に. 植え穴にダイシストン粒剤を2g散布して90本定植 …
筑陽の管理に疲れて現実逃避モード炸裂! とはいえコイツラもナスだけど(--; ただ,筑陽と違ってゴールが見えるからやってても苦は無い感じだわ. ・防除 筑陽で薬剤が余ったのでついでに. >>ランマンフ …