晴れ
16日が雨予報になったのでもう少し乾かしたかったけど諦め。
・ナス畑の準備
硫酸カリ40Kg、新かさいペレット18号40Kg、BBナスワンタッチ180Kgを散布してトラクター入れた。
畝づくりは明日からやる予定。
・コーンの定植準備
20m*4mの区画に醗酵鶏糞30Kg、アヅミン苦土石灰5Kgを散布してトラクター入れた。
畝づくりは後日。
投稿日:
晴れ
16日が雨予報になったのでもう少し乾かしたかったけど諦め。
・ナス畑の準備
硫酸カリ40Kg、新かさいペレット18号40Kg、BBナスワンタッチ180Kgを散布してトラクター入れた。
畝づくりは明日からやる予定。
・コーンの定植準備
20m*4mの区画に醗酵鶏糞30Kg、アヅミン苦土石灰5Kgを散布してトラクター入れた。
畝づくりは後日。
執筆者:KOG
関連記事
晴れのち雨 雨が降りそうだったのでナス部会の圃場巡回が終わってから急いで人参を播種。 何とか間に合ってよかった。 ・人参の播種 雨が降る前に4回目の播種をした。 畝間135cm6条で40m2畝。 播種 …
晴れ とりあえず白菜の定植は完了. 近いうちに残った5畝にブロッコリー定植したい. ・白菜の定植 播種後18~20日と定植適期だったので定植してきた. 株間45cmで1畝あたり約50株. ヨトウにやら …
スゲーよ,やっとサヤが出てきたよ・・と. 花枯れてもうダメなんか?と思ってたけどソコからひょっこり顔だした模様. コレがデカクなって食えるようになるんだな,多分. なんつーか不思議不思議. こいつは3 …