雨のち曇り時々晴れ
・メロンの防除
定期防除でスピノエースとラリー。
うどん粉が広がってきた。収穫まで樹勢維持できればいいんだけど。
>>スピノエース顆粒水和剤 5000倍+ラリー水和剤 6000倍
投稿日:
雨のち曇り時々晴れ
・メロンの防除
定期防除でスピノエースとラリー。
うどん粉が広がってきた。収穫まで樹勢維持できればいいんだけど。
>>スピノエース顆粒水和剤 5000倍+ラリー水和剤 6000倍
執筆者:KOG
関連記事
雨のち晴れ 温泉行ってリフレッシュしたのでがんばろうかと思ったのですが.. ぬかるんで畑には入れませんでした.うげげ. ・種まき コーン(おひさまコーン7)を128穴トレー2枚に播種. レタス(メルボ …
晴れ ブロッコリーは個人的な秋のイベントで使えればいいなと。 収穫のタイミングが合えばだけど先ずは育ててみる。 ・ブロッコリーの定植 ブロッコリー(夢ひびき)を株間40㎝で60本定植してきた。 株間4 …
雨のち曇 そろそろスイートコーンの播種時期なんだけど,ほ場の確保ができていないのだよ. さっさとブロッコリー採っちゃわないとなぁ.. ・ポット上げ 1月26日に播種した花苗をポット上げ. 百日草(ドリ …