comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スイカの管理

曇り時々雨 断続的な雨でできる事が無い. ・スイカの管理 本葉4~5枚残して摘心してきた. 雨続きで温度が上がらないからか大して成長してない. 活着したかどうかも怪しいけど枯れてないから水は届いてるん …

no image

人参の播種

晴れ 8月以降に播種した人参は発芽率が悪い。 猛暑で焼けて枯れてるんですかね? ・人参の播種 6回目の播種をした。これで人参の播種は終わり。 畝間135cm6条で40m1畝と8条で40m1畝。 播種前 …

no image

今日の作業

意外と作業してたな ・農薬の散布 やっぱりムシ入りとうもろこしはイヤってコトで薬まく決定. てことで,トレボン乳剤1000倍液をとうもろこしと枝豆に散布. 枝豆は今更感が強いけど・・な. ・追肥 枝豆 …

no image

メロンの収穫

晴れのち曇り 今年のメロンはダメダメ. >育苗の失敗で初期から生育不良. >受粉がうまくいかなくて着果失敗. >果実の誘引がいい加減で紐が解けて落っこちてダメになるのが多々. >先日の台風の時にハウス …

no image

種まき

晴れ ・キャベツの播種 涼風の発芽率が悪く苗が足りるか不安なので近くのクリーンセンターで種買ってきた. 選択肢が無かったので時期が合いそうな四季獲とあまゆたかの2品種. 四季獲を128穴トレー1枚半, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除