農薬散布履歴 露地ナス

ナスの防除

投稿日:

晴れ
毎年この時期に銅剤散布しときゃ良かったって後悔するので今年はマメにやっておくことにした。

・ナスの防除
花が咲く前にもう一回やっとこうかと思ってやっておいた。
>>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ時々曇り 明日防除するつもりだったけど雨降りそうな予報に変わったので急遽前倒し. 8日あたりから台風11号の影響で雨続きそうだし,その台風の進路もどうなるかわかんないし.. 昨日も前倒しで人参畑の …

no image

防除

曇時々雨 ナスの防除始める時に小雨がぱらついたけどまあいいか..と決行. 幸い直ぐ止んだので問題ないかなと. ・追肥 少し早いけどやっておいた. ニンジン(Dr.カロテン5)に発酵鶏糞20Kg. 2回 …

no image

白菜の定植

晴れ ・白菜の定植 一人じゃ無理なので手伝ってもらって定植してきた. 定植したのは播種後20日目の白菜(王将)苗. 株間45cm.1畝あたり約43株で18畝. 定植時にオルトラン粒剤を株当たり1~2g …

no image

筑陽の管理

うちの筑陽さんは今こんな感じ. 一番手が入ってるとこでもこのボサボサぶり.ダメだわ(;; ・整枝 遅めの始動ながら午前中に4時間耐久で整枝を決行. 今は又のあたりのワサワサを撤去することに集中してる. …

no image

ナス畑の準備

晴れ 少し時間があったので筋交いもやっておいた. ・ナス畑の準備 潅水用の配管をしてきた. 土が乾きすぎてるので一度雨にあててからマルチする予定.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除