曇り
完全に不意を突かれて被害甚大。
パイプハウスの扉が外れてプラプラしてたりとか想定外の強風だった様子。
・白菜の管理
昨日の台風並みの風で不織布トンネルが全部吹っ飛んでしまった。

ので、手伝ってもらって直した。
一部は破れが酷くて使えなかったりでガッカリ。
・玉ねぎの追肥
去年やっていたようなので追肥として発酵鶏糞をハウスの方に10Kg、露地の方に30Kgを散布した。
投稿日:
曇り
完全に不意を突かれて被害甚大。
パイプハウスの扉が外れてプラプラしてたりとか想定外の強風だった様子。
・白菜の管理
昨日の台風並みの風で不織布トンネルが全部吹っ飛んでしまった。

ので、手伝ってもらって直した。
一部は破れが酷くて使えなかったりでガッカリ。
・玉ねぎの追肥
去年やっていたようなので追肥として発酵鶏糞をハウスの方に10Kg、露地の方に30Kgを散布した。
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 今日が寒さのピークっぽいので少しずつ片付け始める感じ. ・コーンの管理 5畝中2畝のトンネルを撤去. 撤去した畝のみNK化成を1畝あたり約0.8Kg追肥.軽く施肥設計して5畝で4Kgっていう計算 …
ハクサイの追肥をしてきた. 1回目の追肥をしてから4週経ったので2回目の追肥をやっとく事に. 予定では有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを3Kgにしようと思ったけど,けいふんのまき方を失敗したので結 …