曇り
完全に不意を突かれて被害甚大。
パイプハウスの扉が外れてプラプラしてたりとか想定外の強風だった様子。
・白菜の管理
昨日の台風並みの風で不織布トンネルが全部吹っ飛んでしまった。
ので、手伝ってもらって直した。
一部は破れが酷くて使えなかったりでガッカリ。
・玉ねぎの追肥
去年やっていたようなので追肥として発酵鶏糞をハウスの方に10Kg、露地の方に30Kgを散布した。
投稿日:
曇り
完全に不意を突かれて被害甚大。
パイプハウスの扉が外れてプラプラしてたりとか想定外の強風だった様子。
・白菜の管理
昨日の台風並みの風で不織布トンネルが全部吹っ飛んでしまった。
ので、手伝ってもらって直した。
一部は破れが酷くて使えなかったりでガッカリ。
・玉ねぎの追肥
去年やっていたようなので追肥として発酵鶏糞をハウスの方に10Kg、露地の方に30Kgを散布した。
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・追肥 コーンにNK化成2.4Kg追肥してきた. 昨年20mの畝で0.8Kgとメモしてあったので30mの畝に1.2Kg*2畝っていう感じで施肥量は決めた. 成長具合を見るとちょっと早いけどこちら …
意外と作業してたな ・農薬の散布 やっぱりムシ入りとうもろこしはイヤってコトで薬まく決定. てことで,トレボン乳剤1000倍液をとうもろこしと枝豆に散布. 枝豆は今更感が強いけど・・な. ・追肥 枝豆 …
晴れ 田植えが近いので田んぼの水口周りを綺麗にしてきたり. 週末にはナスの定植もあるし,やる事が多くなってきた. ・メロンとスイカの定植 メロン(パンナ)は株間47cm,スイカ(カメハメハ)は株間50 …