農薬散布履歴

防除

投稿日:

晴のち曇
記録的な日照不足らしく例年の2割程度とか.
雨も多くて病気が出やすい感じなのでちょっといい殺菌剤を散布してきた.

・玉ねぎの防除
ダコニールじゃ甘かったかなと思いシグナムを散布.
>>シグナムWDG 1500倍

・キャベツの防除
一部腐りが出たのでシグナム.
そろそろチョウ目対策が必要なのでプレバソン.

あと昨日の雨後,ちょっと晴れたらこれ.
キャベツ

どう見ても根が弱ってそうなので防除ついでに液肥も混ぜて葉面散布した.
>>シグナムWDG 1500倍+プレバソンFL 2000倍

・ナス畑の準備
誘引用のまきつけフックを番線に取り付け始めた.

-農薬散布履歴

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れのち曇り 30日までずっと雨予報が続くので前倒しで防除しておいた。 ・ナスの防除 定期防除でハチハチとアフェット。 気休めなのは承知、ケチらず殺菌剤入れる。 >>ハチハチ乳剤 1000倍+アフェッ …

no image

今日の作業

晴天. 黙々と・・ ・柿の防除 柿やっとかなあかんよなぁ,ってことで朝一で防除. 時期的に少し遅れたようで既に毛虫のような虫の食害にあってた.次回の防除は8月上旬あたりを予定. >>アドマイヤー水和剤 …

no image

だらだら

晴れ しんどいので休息モード. ・種まき メロン(パンナ)24粒,トマト(フルティカ)4粒,きゅうり(Vアーチ)2粒を播種. とりあえず種まきはこれで最後かな. ・防除 いちごにアブラムシが付いてたの …

no image

手直し

曇り ・ナスの巡回 ナスは昨日の風で更に主枝折れてた.凹む. そろそろ次の枝の誘引と予備で残した使わない枝の除去をした方が良さそう. 今年は3本仕立てと4本仕立てを半々にするので間違わないようにせなア …

no image

防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除. 総合防除でプレオ. うどん粉対策でトリフミン. >>プレオフロアブル 1000倍+トリフミン乳剤 2000倍 ・野菜の防除 白菜は活着して虫害も出始めてるようなのでやっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除