収穫としたいところだけど撤収だな(;;
完全に枯れていくのがわかったので撤収することに決定.
抜いてみたら根が全然はってなかった.どうも根元のあたりが虫にやられている模様.
果実には穴.
虫が入ったんか穴が開いててヤな感じだわ(--;
今回採ったのは交配後40~50日の間と思われ.
少し早いけど10日も置いとけば熟すんじゃないかという期待.
ちなみに重量は600~900gで完全に失敗だな.
投稿日:
収穫としたいところだけど撤収だな(;;
完全に枯れていくのがわかったので撤収することに決定.
抜いてみたら根が全然はってなかった.どうも根元のあたりが虫にやられている模様.
果実には穴.
虫が入ったんか穴が開いててヤな感じだわ(--;
今回採ったのは交配後40~50日の間と思われ.
少し早いけど10日も置いとけば熟すんじゃないかという期待.
ちなみに重量は600~900gで完全に失敗だな.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 今日は野菜の収穫は無し. ・梅の剪定 少しだけ時間を割いて切ってきた. 今日切れたのは小梅1本のみ.梅を切りに行ったのに間違えて小梅に手を付けてまった(--; 梅は前回強めに剪定した気になってた …
晴れ ・コーンの管理 雌穂が出始めたので追肥と防除. 追肥はNK化成1Kgを散布. 防除はトレボンを散布. >>トレボン乳剤 1000倍 ・圃場準備 こないだえん麦を倒したところに再度トラクター入れた …
晴れ ・人参の播種 クリーンシーダでベータリッチを約40m2畝に株間6cm6条で播種. 散水チューブだけど,これまでAGうるお~すの噴霧タイプ,平行タイプと使ってきて今年は露地タイプを使用. 露地タイ …
曇時々晴れ 昼頃の日照は危険だな. アメダス見る限り日照時間は数十分ってところなのに温度一気に上がるのか.. ・萎れた 曇ってたからトンネル閉めといたらやられた. 昼まで何とも無かったのに,ほんの1~ …