晴れ
ハウスで誘引栽培してた小玉スイカ.
最初の1個がそろそろ良さそうなので収穫してきた.
量ってみたら3.8Kgと小玉スイカにしては大きい.
1株で1個しか付けられなかったやつなので大きめに仕上がったんですかね?
今年は試験的にスイカを栽培しているのですが,メロンより受粉からの収穫日数も短く手入れも比較的簡単.
しかも直売所で見てる限り販売価格もスイカの方が良さそう.
あと数個収穫できそうなので平均してこの程度の糖度が出せるならメロンやめてスイカにしようかなと.
投稿日:
晴れ
ハウスで誘引栽培してた小玉スイカ.
最初の1個がそろそろ良さそうなので収穫してきた.
量ってみたら3.8Kgと小玉スイカにしては大きい.
1株で1個しか付けられなかったやつなので大きめに仕上がったんですかね?
今年は試験的にスイカを栽培しているのですが,メロンより受粉からの収穫日数も短く手入れも比較的簡単.
しかも直売所で見てる限り販売価格もスイカの方が良さそう.
あと数個収穫できそうなので平均してこの程度の糖度が出せるならメロンやめてスイカにしようかなと.
執筆者:KOG
関連記事
どうしたらいいんだろうか? 左がメロンとマリーゴールドで右がスイカ. スイカは地を這わせようかと思ってるんでそのままでいいかなぁ,と思ってるんだけどメロンは・・ 支柱立てて上に持って行きたいんだけど, …
晴れ 放置してたらジャングルになってたメロン(パンナ) こりゃいかん..という事で,下の方まで伸びちゃった蔓を落とすことに. 教科書には草勢が強い時でも摘芯にとどめるみたいな記述があったけど,どの程度 …
どうも天気がいいみたいなのでニンジンの播種をする事に. 最初に酸度計でPH測定したら何と4~5(--; コリャイカン・・というコトで慌ててJAで消石灰買ってきてばら撒き. やっつけ仕事っぽいけどやらん …
数日前2度目の収穫したソラマメだけど,まだまだ生ってるんだぜ どこまでデカクして収穫するのかわかんないもんだから,本の通り頭を垂れたやつを収穫したんだけどソレでも小さいんだよね(--; 柔らかくて旨い …