野菜

人参畑を作ってみた

投稿日:2008 年 4 月 6 日 更新日:

折角区切ったので直播の人参をまいてみることにしたんだけど・・

畝きり失敗すね,右の畝狭すぎだよね(--;

露地2

区画の目印に立てた棒よりカナリ内側きてますね.

実はガレージに耕運機の畝きり用アタッチがあったんで初めて使ったんだけど,間隔がわかんなくて失敗したんだよね・・(--;
せこい畑作るなとか親から言われるし・・(--;

きり直すのもメンドウだったんで,とりあえず左側短い方の手前に五寸人参,右側長い方にスイートキャロットの種をばら撒いておいた.
ぶっちゃけ人参好きじゃないから適当っす^^;;;

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

無農薬栽培断念

もう限界・・ 軍手と綿棒駆使して掃いまくってきたけど・・ お前ら大量発生しすぎ! ってことで,ついにコイツを使ってみることにしたぜ(><b まーなんつーか残念だけど他の株にも飛び火し始めたんで被害拡大 …

no image

今日の作業

種まきラーッシュ(>< ・種まき 128穴トレーに2回目の白菜とキャベツを播種. 200穴トレーにパンジーとビオラを播種. ・作付準備 年内取り狙い用のスペースを決めたんで,ソコに肥料(ゆうき8-8- …

no image

メロンの管理

曇りのち雨 ・メロンの管理 後から定植した方も基本2本仕立てで誘引。 幾つか失敗して2本仕立てにならなかったけどまあいいでしょう。

no image

今日のぼやき

アレは無いわ・・と. 前回の軟腐病での全滅といいニンジン作るなってコトなんだろうか?とかマジで考えてまう(--; >>巡回メモ ・賀茂ナス 苦土欠の症状出てるっぽいので硫化マグネシウムあたりを買ってき …

no image

そらまめ全滅

ふと見たら・・ 露地で囲いしてなかった畝のヤツが全部鳥に引き抜かれてた. 犯人はカラスかハト. 数日前見たときは順調に育ってたというのに,いくらなんでも全滅は無いわ・・

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除